dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

視力が0.4とか0.6ぐらいなので、
普段生活するぐらいではメガネがなくても
大丈夫なのでつけないことも多いのですが、
バイトなどをしている時はやはり、
もっと見えたほうが作業もしやすくなるので
メガネを付けたらよいかなと思っています。
よってバイトの時だけコンタクトレンズをつけようかな
と思っています。バイトは週3,4回なんですが、
どのようなタイプのコンタクトレンズが適しているでしょうか?
注意点等があれば教えてください。
初心者なので何も分からないので><

A 回答 (1件)

将来、自動車を運転することを考慮すると、コンタクトレンズで着実に0.7以上を出さなければなりません。

近眼が進行することを考慮すると、0.9くらいが安全でしょう。

コンタクトレンズはメガネよりはるかに補正力が強いので、初めてつけると、クラクラします。が、そのうち慣れます。

コンタクトを選ぶ際は、何を基準にするかを考えなければなりません。ソフトレンズとハードレンズのどちらが良いか、まず利点、弱点を、理解しておくべきでしょう。

●ソフトレンズ
かつては使いにくいものだったが、昨今は使い捨てタイプさえあり、楽
外れにくいのでスポーツにも向いている
痛みがない(逆に目に異物が入っても気がつかない)
長期利用すると目に負担がかかり、目医者から、「ソフトレンズは、もう、不許可!」と言われることがある

●ハードレンズ
安全性で勝るが、その分、異物が目に入るとすぐに痛くなる
さかさまつ毛の人は、まつ毛を上にまきあげるとよい
乱視にも効く
外れ易いので、スポーツに向いていない
使い捨てタイプは存在しない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!