
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生地についてですが、大きな服地屋さんにしか置いてないと思いますが
木綿素材の夏用の薄い裏地があります。
ポリエステルやキュプラの裏地と違ってインド綿にマッチします。
それがなかったら、「シングルガーゼ」という生地がいいです。
検索したら売っているネットショップにヒットすると思います。
さて、普通のスカートなら既製品に裏地を付けるのはそんなに難しくないですが、
ジャンパースカートだとウエストあたりにスカートと身頃の
継ぎ目があるタイプならその継ぎ目にミシン目を重ねて縫い付ければ
いいのですが、上と下が1枚でできているタイプだと、縫い付けたら
唐突に横にミシン目が走る事になってしまい、みっともないですよね。
スカート部分だけに裏地があればいいわけなので、
裏地を付けるのではなくてウエストゴムのペチコートを作って
重ね着にしたらどうでしょう。
今年、いろんな柄のインド綿の服を買ったので
縫い付けてみたり ペチコートにしてみたり
いろいろとやって経験を積みたいとおもいます。
生地の情報などさんこうになりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
裏地をつけなくても、ペチコートをはけばいいんですよ~!
スパッツとスカート・・という2枚体勢が嫌で
裏地を・・と思ったのですが
やっぱりオシャレはある程度 我慢も必要ですねww
ペチコート、検討してみます!!
No.2
- 回答日時:
裏地またはさらりとした生地で、インナーのドレスを作ってみては?
商品そのものに縫い付けるより、他の服にも使えるし、便利ではないでしょうか?もとはスパッツをはいてきていたのですから。
型紙はカンタンですから、チャレンジしてみては?
http://plaza.rakuten.co.jp/hokkoribiyori/diary/2 …
こんな感じの。あるいはギャザーがない本当にシンプルなものの方が使い勝手が良さそうです。
http://pumila.net/SHOP/7117.html
生地に関しては、重ね着出来る素材という事なら、綿のボイルとか、薄手インド綿、ガーゼ、、、普通の生地の薄手が良いと思います。裏地ならキュプラがお勧めです。ツルツルの裏地は縫い物が初心者ならちょっと難しい素材です。
インナードレスですね
チャレンジしてみたいと思います。
子供が小さいのでヘトヘトで
いつ出来上がるか疑問ですが・・・頑張ります!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 型紙を探しています。 ワッシャー生地で半袖ブラウスを作りたいのですが透けるので裏地を付けたいのですが 1 2022/07/15 11:37
- クラフト・工作 総レース袖の裏地の型紙の作り方(二重袖にしたい) 2 2022/07/28 22:55
- 着物・浴衣・水着 和装について 祖母からもらった着物の生地がわかりません。 いつ着用するのかもわかりません。 わかる方 1 2022/04/09 21:42
- 地球科学 中3 理科 もし地球の地軸が傾いていなかったら? という課題をネットで調べていたら『地球の地軸が傾い 7 2022/12/08 17:17
- その他(ファッション) メンズのブルゾンやアウターなど秋冬もので裏側が起毛で俗に言う「裏起毛」の物は好きですか? 1 2023/05/26 20:41
- レディース ナチュラルセンスの服 1 2022/04/07 06:49
- 薄毛・抜け毛 太陽の下で撮ったのですがこれは薄毛ですか? 1 2022/05/26 10:39
- レディース 生地が薄いズボンについて(夏用)、 透けない対策はどうしたらいいんでしょうか…? ペチパンツ? 6 2023/08/08 15:23
- レディース 最近すれ違った女の子がとても可愛い服だと思ったのですが 何と検索したら良いのか分からず見つけられませ 2 2023/05/07 00:30
- クラフト・工作 黒の薄い綿の布地買って来ましたが、表地と裏地がわかりません。見方教えてください。 2 2022/11/12 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
レーヨンとポリエステルの洗濯...
-
スカートの丈だし
-
柄物の裏地を売ってるお店
-
裏地をつけないスカート
-
バレエ衣装のチュールを染めた...
-
生地の両サイドのプリントを裾...
-
スカートのすそ出しの仕方
-
既成の服の調整
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
近所におでこから頭頂部までハ...
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
キャップのサイズを変えるには...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
なべつかみなど作りたい
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
スカートの丈だし
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
ジャケットの脇の部分が破れて...
-
スーツのジャケットの袖が長い...
-
プリーツスカートの裾上げをし...
-
360度フレアスカートを作る際、...
-
一枚仕立ての意味
-
既成の服の調整
-
園制服スカートを詰めたい
-
布に詳しい方、夏スカートの裏...
-
インド綿に裏地をつけたい
-
子供の上着の袖丈を直したいんです
-
スカートのすそ出しの仕方
-
洋服の裏地に使われるツートンって
-
裾上げテープでのスカートの裾...
-
ジーンズの裾直し方法
-
コートやジャケットの裏地で、...
おすすめ情報