アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学で映像制作をしているものです。

私の所属している映像サークルにMacユーザーが増えてきたので、
みんなでお金出し合ってFinal Cut Studio2を買おうという話が出ています。

そこで質問なんですが、Final Cut Studio2は何回までインストールできるんですか?

Final Cut Express4についても同様の回答をいただけると幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もしかして1つのソフトをみんなの(別々の)Macにインストールすると言うことでしょうか?


でしたら、私の知る限り友人知人とシェア出来る有料ソフトと言うのを私は只の一つも知りません。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

絶句しました…。
というのは、私が半年前に購入したFinal Cut Express4は、すでに4台のMacでシェアできているからです。
私の買ったExpress4がたまたま欠陥商品だった、ということでしょうか?

補足日時:2008/07/20 01:28
    • good
    • 0

>私の買ったExpress4がたまたま欠陥商品だった、ということでしょうか?



違います。
インストール自体は可能なものは幾らでも有ります。
私が云っているのは「利用規約」です。
つまり、1人のユーザーが別々のパソコンにインストールすることを認めているソフトは結構有りますが、友人同士等では存在しないと言うことです。
インストールする時に利用規約が表示されると思いますが、一切読んでいないと言うことですね。
利用規約違反です。(場合によっては違法行為)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解しました。
恥ずかしながら、ご指摘の通り利用規約は全く読んでいませんでした。
以後気をつけるようにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/20 14:51

アップルのソフトウェアライセンス情報が下記にあります。


http://www.apple.com/jp/legal/sla/

Final Cut ExpressとFinal Cut Studio 2の使用許諾契約には、若干の差異があるものの、下記の記述が適用されると考えた方がいいですね。

2.許諾された使用方法およびその制限
A. Apple のソフトウェア(束) 本契約により、お客様は、一台のApple商標が付されたデスクトップコンピュータおよび一台のApple商標が付されたラップトップコンピュータに、お客様がこの両方のコンピュータを所持し、かつ使用している場合に限り、Appleソフトウェアを1部インストールし、使用することができます。本契約は、Appleソフトウェアが同時に複数のコンピュータ上に存在することを許諾するものではなく、また、お客様は、ネットワーク上で複数のコンピュータが同時にAppleソフトウェアを使用できるようにすることはできません。

学生なら通常版よりも安いアカデミック版が購入できますね。
これまで知らなかったのでしたら、いい機会ですからそれまでの使用方法に問題があったことを、サークルの全員にきちんと説明してください。ご自身が作成されて販売や上映されるようになった映像作品が、違法コピーで拡散されるようなものだと考えれば理解し易いでしょうか。日本ではBSAという組織がソフトウェアの海賊版について活動をしていまして、このサイトにわかり易い解説もありますよ。
http://www.bsa.or.jp/index.html

他人の著作権を侵して作成された映像作品が、果たして評価に値するものかどうかを自問してみるのもいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記述の引用までして下さってありがとうございます。

著作権を侵害していたなんて意識は全くありませんでした。
反省しています。
もう一度サークル全員で考え直すべきですね。

丁寧なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/20 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!