
デジカメで撮ったJPEG形式の写真をバックアップするつもりで、Windows DVD メーカーを使ってJPEGの写真をDVDに書き込んだところ、VOB形式で書き込まれてしまいました。私としては、JPEG形式で書き込んで、後々、必要な時にプリンターや写真屋で印刷したかったんですが、このVOB形式でも、そういったことはできるのでしょうか?また、できないのであれば、もとのJPEG形式の画像に変換、復元できるソフトなどがあれば紹介していただけないでしょうか? できれば、画質が変わらない方が好ましいです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MPEG2JPGというソフトはどうですか?
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se3204 …
一応VOB→Jpegはできますが、画質はどうなるかはよくわかりません。
すみません。
ご回答ありがとうございます。
ご紹介のソフトで、任意のフレームをJPG画像に保存することができました。もとの画像のサイズや画質というわけにはいかないようですが、VOBに変換した際に、もとの画像が編集されて動画になっていたので、これはどうしようもないですね。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
Windows DVD メーカーは動画編集ソフトで、VOB形式はDVDビデオファイルです。
動画ではないJPEG形式をWindowsDVDメーカーで取り込むと何故動画になるのか解りませんが、VOB形式では画像処理ソフトや写真屋での印刷は出来ません。普通JPEG形式の写真をDVDに書き込むなら、NEROとかCloneDVDとかですが、PCにDVDドライブが付いているのなら、動画以外のDVD書き込みソフトも付いていた筈ですが。ご回答ありがとうございます。後から調べたら「Roxio Easy Media Creator」というデータをバックアップできるソフトが入っていました。次回からはこちらを使用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
キャノン フォトレコードのような
-
フラッシュで白く光った目の直し方
-
CDRでもらった写真がパソコンで...
-
画像のビット数を調べるには?
-
「VIXファイル」って何?
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
mmfファイルからmp3に変換でき...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
内蔵メモリに保存したデータを...
-
音楽CDのイメージ化について。
-
DMR-BW800のHDD換装について
-
土木電子納品用写真
-
SDカードの写真の順番について
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
SDカードに入っている画像がデ...
-
iso→cueに
-
キヤノン:EOS Kiss X7では、4K...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
CD-Rのデータが消えました
-
CDRでもらった写真がパソコンで...
-
キャノン フォトレコードのような
-
ニコン ピクチャープロジェク...
-
写真をDVDに入れてテレビで...
-
デジカメ画像の修正
-
デジカメでとった動画の編集
-
スライドショーCDが作れるフリ...
-
mp3アルバムがCD-Rに焼けない・...
-
動画撮影にて、ホワイトバラン...
-
デジカメで撮った動画再生
-
集合写真に欠席者の写真を入れる
-
ファイル名の一括変換について
-
PhotoStitchが欲しい…
-
フラッシュで白く光った目の直し方
-
コマ送り漫画を撮影 編集
-
写真屋のCDが読み取れない
-
MP3の音量
-
デジタルカメラで撮影した画像...
おすすめ情報