
最近アイドリング又は止まる寸前にエンストするようになりました。
ディーラーでエアフロとスロットルチャンバーを交換しました(5年保障で無料)が、しばらくしてまた症状がでました。
どうやらエアコンのサーモスタットがONになった時にそのまま止まる様です。しかしエンジンの掛け始めは大丈夫なんです。
さらにディーラーで診てもらいましたが、「コンピューターの履歴にも残ってないし、症状がでない」とのことで、返されました。
ただ、コンピューターの「エアコン時のアイドルアップタイミングとアイドル回転数を少しあげた」と言われました。
はっきり治ったわけではないので、不安です。
エアコン時のアイドリングも1000rpmです。ちょっと高いような。
今回の故障はどんなことが考えられますか、又このような症状が出た方いらっしゃいますか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エアコンにサーモスタットは無いんですが・・・コンプレッサーですか?
コンプレッサーであれば、焼きつきによりロックしていれば
コンプレッサーONでエンストするかもしれません。
ただこれだとエアコンが効かないので、効いている今は関係ないのかな?
あとはECUのアイドルアップ制御不良とか。
この回答への補足
fifaile様
早速ありがとうございます。
>サーモスタット
すみません。コンプレッサーの間違いです。
やはりディーラーの行なったECUプログラム書き換えは
妥当な方法だったのですかね。

No.2
- 回答日時:
エアコンON時の負荷の制御が出来ないか、過大な負荷が掛かっているか、センサー等の誤作動でエンスト。
ディーラーは色々するも解決できず、アイドリング回転を上げてエンストだけは回避。
さて、コレを修理と呼ぶかどうかは人それぞれでしょうが。
本来なら、正常な車(特に新車)ならエンストはありえませんし、今時2リッターエンジンのエアコンアイドリングが1000rpmもあるなんて信じられません。
今のディーラーに直す技術や気持ちがないようでしたら、他のディーラーに変えるのも手です。
(私なら、原因を追求し対策をするという「修理」を求めます)
この回答への補足
mono0413
回答ありがとうございます。
やはり1000rpmは高いですよね。バイクじゃあるまいし。
回転が高い分クリープ現象も強くでて、信号待ちでは以前より
強めにブレーキを踏んでいないと、なんか不安です。
トルコンにも負担がかかっているのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
エアコンをかけて停車中にエン...
-
坂道でのエンスト(特に下り坂)
-
ヤマハジョグSA16jにのことでお...
-
リモコンジョグのエンストについて
-
バイクのアイドリングが調子悪...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
スズキエブリイが走行中急にエ...
-
エンジン回転数の低下について
-
スーパーカブ50 信号待ちでエン...
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車...
-
信号待ちでエンストします。 三...
-
新車ドラックスター400 エンス...
-
クラッチを切るとエンスト。気...
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
セレナC24がエンストします。
-
VTR250 登り坂でエンストし...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速するとエンストしてしまい...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
エアコンをかけて停車中にエン...
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
アイドリングのたびにエンスト
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
あと5日で卒検何ですが、路上で...
-
走行中や停車中に突然エンスト...
-
エンストしにくいバイク
-
クラッチを切るとエンスト。気...
-
坂道でのエンスト(特に下り坂)
-
信号待ちでエンストします。 三...
-
SR400 走行中にエンスト
-
185ハイラックスサーフ 突...
-
バイクのクラッチ
おすすめ情報