
自分で書いた本を海外で出版するにはどうすればいいですか?
とある大手出版社に原稿を持ち込んだところ、運よく採用され、本として出版して頂くことになりました。
(最近問題となっている、自費出版や共同出版などではありません。)
私は自分の書いた本を、書いている時から海外の方にも読んでもらいたいと強く思っていました。
出版社の担当の方にも、その旨は伝えていますが、今の所、お茶を濁すような感じではぐらかされていて、よい返事は頂いておりません。
最終的には出版社の判断になるのだろうと思いますが、個人の活動で、自分の本を海外で出版してもらえるよう働きかけるには、どのようにすればいいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お茶を濁されたということは、その出版社では海外に働きかけるツテがないということでしょう。
英米の出版社を念頭にお答えしますと、持ち込み原稿や企画は見てもらえないところがほとんどです。海外出版に向けてまず自分で働きかけるには、リテラリー・エージェントを探すことです。ネットでliterary agentを検索、あるいはLMP(Literary Market Place)というディレクトリーで、自分の書いたもののジャンルを扱っているエージェントに「こういう本を書いたのですが、原稿/企画書を見てもらえますか?」というquery letterを出し、オーケーが出たところで初めて原稿を送ります。
御礼がすっかり遅れてしまいました。申訳ございません。
有益な情報、本当に有難うございます。今まで聴いたことの無い単語や名称が出て来て早速それらの単語で検索してみました。今まで知りたかった情報がたくさん収集できて本当に助かりました。有難うございます。
No.1
- 回答日時:
例えば、AP、ロイターなど日本にある外国の通信社の記者に読んでもらってはいかがですか。
彼らが面白いなど評価が高ければ、お国の出版社を紹介してもらうのです。
また、下記が参考になります。
http://www.hanmoto.com/diary/2005/09/07/238/
すっかり御礼が遅れてしまいました。申訳ございません。
ご返答有難うございます。AP!!!ロイター!!!
考えも付かないことでした。一度検討したいと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
趣味がほしいです
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
もし修学旅行で船が沈没して僕...
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
旅行に誘われるんですけど、い...
-
人の趣味にけちをつけること
-
旅行に行きたくなくなった
-
50歳になりやり尽くしたような...
-
お薦めの本
-
モンストで新春に向けて書庫を...
-
おすすめの本ありますか? 高校...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
部活、恋、勉強、葛藤などなど...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
陽介の地図
-
関西の私鉄が合同で発売してた...
-
趣味なのに強制的
-
家で出来るおすすめの趣味を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出版社に企画書送付後、編集者...
-
文芸社の自費出版について
-
出版社に褒められました
-
自分で書いた本を海外で出版す...
-
自費出版のメリット、デメリット
-
自費出版で本を出し、 新聞にも...
-
ラベンダーの花の上にナメクジ...
-
大阪に有る22:30以降も開いて...
-
最新の刷・版の調べ方
-
志賀直哉の「蝕まれた友情」に...
-
都内で洋書の専門書の品揃えが...
-
アリスのティーパーティーで
-
東京の大型書店心理学、精神分...
-
電子書籍に興味があります。
-
買った電子書籍の移動はたやすいか
-
「不思議の国のアリス」のアリ...
-
鏡の国のアリスとふしぎの国の...
-
古本の探し方
-
東京都内で一番大きい書店
-
ICIDH(国際障害分類)1980年版...
おすすめ情報