dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。(^^ゞ

PCを買ったときに、Windowsのドライバーリカバリーディスクの中に
ウイルスバスター2008/90日体験版が付いていました。

で、そのウイルスバスターを
Linux?のUbuntu?で使いたいのですが、
インストールのやりかたが分りません。

よろしくお願いします。m(__)m

A 回答 (2件)

え~と、UbuntuというかLinuxはWindowsとは別のOS(基本ソフト)です。


Windowsで動作するソフトウェアは原則として他のOSでは動作しません。
また、ウィルスバスターはWindowsのみに対応しているソフトです。

ということで、ウィルスバスターをLinuxにインストールすることはできません。
#1の方が書いているwineというのは、Windowsのエミュレーターですが、その上でウィルスバスターが動作するかどうかは分かりません。
動作しない可能性が高いと思われます。

Ubuntu上でウィルス対策ソフトを使いたいのであれば、Synapticで「clamav」を検索してインストールすれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~。^^;
clamavで検索してみます。
ありがとうございました。m(__)m

お礼日時:2008/07/22 21:39

体験版でしたらそのPCのプリインストールOSにしか対応しないでしょう。


正常動作するとは限りませんが、Wineで動くかもしれません。

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。m(__)m
やってみます。

お礼日時:2008/07/22 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!