

自分で調べてみたのですが、なかなか答えにたどり着かないので質問させてください。
簡単に言うと、曲が保存されているDドライブのiTunesフォルダに
CドライブのiTunesフォルダ内にあるiTunes Music、Album Artwork、
iTunes Library、iTunes Music Library全てを移動させたいです。
iTunes Musicは簡単に移動できるのですが、
その他のファイルは移動させてても、
何かをきっかけにiTunesが勝手にCドライブのiTunesフォルダに作ってしまいます。
その結果、CドライブにもDドライブにもiTunesフォルダが出来てしまうのが気になってしまいます。
DドライブのiTunesフォルダでiTunes Music、Album Artwork、
iTunes Library、iTunes Music Libraryの全てを管理することって出来ませんか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesのアイコンをshiftキーを押したまま(起動するまで押し続けておく)クリックして起動すると「ライブラリの作成・切り替え」画面になりますから、移動したDドライブのライブラリフォルダ(今回あなたの場合は(D:\iTunes、このiTunesという名前は何もこれでないといけないわけでなく、好きな名前で作成できるのです)下にあるiTunes Library.itlファイルを選択してください。
これで起動させると次から普通に起動させるとそのライブラリを開いた状態で起動します。起動させたら、iTunesのメニューバーの「編集」を選び「設定」→「詳細」→「一般」→[iTunes Music]フォルダの場所、でライブラリフォルダ名の下のiTunes Musicフォルダを指定してください(あなたの場合はD:\iTunes\iTunes Music。そうしておいてCドライブの不要になったiTunesフォルダを削除してください。それでも、iTunesの使い方(iTunesを再インストールし直したり、[iTunes Music]フォルダの場所でリセットをしたり)次第では、またCドライブのユーザ名フォルダの下のミュージックフォルダ下にiTunesフォルダが作成されます。ちなみに、私の場合ライブラリフォルダは次の2つで、甥っ子と使い分けています。
C:\ユーザー\パブリック\パブリックのミュージック\おやじライブラリ
(実際は、C:\Users\Public\Music\おやじライブラリ)
C:\ユーザー\パブリック\パブリックのミュージック\おいっこライブラリ
(実際は、C:\Users\Public\Music\おいっこライブラリ)
これらの各々のフォルダだの下に、それぞれ
iTunes Musicフォルダ、Album Artworkフォルダ、場合によってはiPOD Gamesフォルダ、Previous ITunes Librariesフォルダもあり、iTunes Library.itlファイル、iTunes Library.xmlファイル、場合によってはiTunes Music Library.xmlファイルもあります。
おぉ!出来ました!嬉しい~。
iTunesを起動し直しても、CドライブにiTunesフォルダが出来ていないので成功ですね。
ずっとモヤモヤしていたので、スッキリです。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の知る限りでは、iTunes Musicフォルダは任意の場所に移動して管理できますが、iTunesフォルダとその他のファイルなどは、仕様では、マイミュージックが所定の位置ではないかなと思います。
Dに移動しても、所定の場所にiTunesフォルダなどがなければ、自動的に生成してしまうのではないかと思います。
ライブラリーから曲が消える現象を聞きますが、iTunes library.itlなどの新規ファイルを現用のものとして関連付けるからだと思います。
No.2さんのご回答で出来たようです!
>ライブラリーから曲が消える現象を聞きますが、iTunes library.itlなどの新規ファイルを現用のものとして関連付けるからだと思います。
そういえば、以前こんなことに私もなりました。
そういうことだったんですね。
素早い回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
itunesやPCのフォルダについて...
-
i-tunesの曲の削除
-
USB曲順バラバラは
-
iTunesで購入した曲をCDに焼...
-
itunesで購入した曲をsonyウォ...
-
ストレージを増やす。
-
ウォークマンAシリーズのブック...
-
iPodの中に入ってる曲をパソコ...
-
Rio SU10の使用方法
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
フォルダの作成
-
「曲がコピーできませんでした...
-
ipod用の音楽ファイルの形式に...
-
iPod touchにアルバムアートワ...
-
itunesからitunesに曲を移すには?
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
iTunesの曲がiPodに同期されない…
-
ipodでmp4の動画を再生できない
-
iTunesでの再生時間の表示がお...
-
PC買い換えでitunesをバック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3ファイルをitunesへいれたい...
-
MusicBee の曲を ipodでもで聴...
-
ビックリマーク
-
iTunesフォルダを丸ごとDドライ...
-
今あるPCから新しいPCへiPodの...
-
itunesやPCのフォルダについて...
-
自宅のiTUNESから職場のiTUNES...
-
元のファイルが見つかりません...
-
Itunesを、曲自体は外付けのハ...
-
PCを変えたあとのiPodの同期。
-
i-tunesの曲の削除
-
USB曲順バラバラは
-
同じアルバムなのに複数に分か...
-
WALKMANで「不明なアーティスト...
-
カーナビでSDカードの曲をフォ...
-
Music Center for PCでCDを取り...
-
音楽ファイルのフォルダ分けど...
-
mp3ファイルの文字化けについて
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
Music center、アルバム名が不...
おすすめ情報