
ウチの猫は現在13歳とかなりの高齢の♂です。
先日TVで猫の貧血のことをやっていて、
目の瞬膜と口の中の色が白かったら貧血の可能性があり、
重大な病気の可能性もあるとのことだったので
チョット気になり見てみると、瞬膜は真っ白、
口の中もほんとに薄いピンクの状態でした。
病気の可能性も考え本やサイトで調べてみたのですが、
いわゆる伝染性の病気や、そのほかの病気の症状は
まったくでておらず、なにより本人は大変元気で
ねずみのおもちゃをくわえ、催促するほど。
ゴハンも変わらずよく食べるし、体重の減少もなく
ウンチやおしっこにも以上はありません。
若いころは外との出入り自由な状態でしたが、
今は週に1度2~3時間だけ表にでることがある程度です。
(ウチがマンションなので連れて出ます)
なんとなく心配です。
やはり病院に連れていくべきでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やはり1度獣医さんを受診してみては?
ネコの場合、それも徐々に進んでくるような貧血の場合、多少の貧血ではほとんど症状が出なくて、ギリギリになってから元気や食欲が無くなることが多いですよ。
多くのネコは高齢になると腎臓の機能が低下してきて、いわゆる慢性腎不全になります。もちろん、発症する年齢や重症度は個体によってまちまちですので一概には言えません。その慢性腎不全の病態が進行してくると、体の中で 血液を作るのを促進する、エリスロポエチンという物質が不足し、慢性的な貧血を起こすことが分かっています。
決して脅かすわけではないのですが、大切なねこちゃんですから、高齢を迎えた時期に一度総合的な健康診断を受けてみては如何でしょうか?それで問題が何もなければ、それでいいわけですしね。
そうですか・・・。やぱりこわいのですね。
じじぃのくせに走り回ってる彼をみてると、
つい「元気だからいいや」と思いがちになってしまいますが、
隠れた病気があってもこわいので
連れていってみることにします。
「備え有れば憂いなし」胆に命じます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ウチのオス猫は12歳で、慢性腎不全で一年4ヶ月位病院通いをしているのですが、具合が悪くなった時何も食べなくなり、じっとしてあまり動かなく、毛艶が悪く毛が逆立ったようになっていました。
それでビックリして病院に行ったわけです。今は週1,2回の点滴をしていますが、調子の悪い時はやはり、食欲も落ち元気もなくなります。ronmamaさんの猫さんは食欲もあり元気とのことで大丈夫だと思いますが、高齢のほうですし、毎日食欲、毛艶、元気度をチェックしてあげると良いでしょう。もし、伝染病などが心配でしたら病院で血液検査もできますし、信頼できる獣医さんに健康診断をお願いしてみるのも良いのではないでしょうか。飼い主にとって猫さんたちの健康は気になるものですよネ!ホントにしゃべる事が出来たら、と思います。
回答ありがとうございます。
もう少し様子を見て、何か変化があったら獣医さんに相談してみます。
12歳くんも大変そうですが、少しでも長くいっしょにいられるといいですね。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
うちの子猫は誤って人間の睡眠...
-
玉ねぎを炒めていて
-
猫が急に怯えるようになりました。
-
肺水腫と胸水を利尿剤だけで治...
-
至急!子猫について質問!
-
猫のハゲ。
-
猫:ラキサトーンの与える回数...
-
日本動物高度医療センターは医...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
ネコが脱走後、元気がありません
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
ネコの眼球摘出あと
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫の急死の原因は心臓発作?
-
猫ちゃん ご飯を食べない、でも...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫→闘病、飼い主も闘病(余命不...
-
猫の鎮静剤について うちの猫は...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
猫がタマネギの皮を食べました
-
床をなめたりごみを食べたりする猫
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
【猫】出産後まったく食事をし...
-
猫の飼い方 毛玉が吐けない
-
猫に、焼いたししゃもを丸ごと...
-
猫が目を痒がっていて、目の上...
-
猫ちゃんを大事に飼い始めて2ヶ...
-
猫ににら
-
猫の食事
-
獣医さんの態度としてどう思い...
-
ご飯
-
猫のしこりについて
-
ペット(猫)をヨーロッパから...
-
猫の中耳炎、極度の食欲不振に...
-
教えてください。 16才の♂猫で...
-
猫が太らなくて困ってます。 う...
おすすめ情報