

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫ちゃんの大きさも様々なので
一概には言えないのですが
生後半年なら女の子猫ちゃんであっても1.5キログラムは若干スリムな気がします。
(獣医が目安にする体重30週齢:男の子 3.5kg 女の子 2.7kg)
下痢、嘔吐はないっすか?ないなら安心なんですが
気になる症状があるなら、猫ちゃんのお腹から来てる癖なのかもしれないです。
とりあえず今は病院に行く前に栄養不足だけでも除外しておきましょう。
一回分の診察代が浮きますんで
たぶん今の状況なら開業獣医では身体検査して問診とって、便検査などされて
「ご飯を多めにあげて治らなければまた来てください」。。って言われると思います。
どれくらい増やすか?
今も推奨量をあげていると思うのですが、NRCに基づく基準ってのがあるんでそれを載せます。
だいたい
男の子:350キロカロリー
女の子:270キロカロリー
ですので増やす量は、この推奨エネルギー量の前後、1.1倍とか1.2倍あたりだと思います。
また、ご存知のように子供のころ食べたもので猫ちゃんのその後の好き嫌いが決まってしまうので
その意味では、ロイヤルカナンに限らず、いろいろなご飯を食べさせてみたら良いと思います。
増やしても、舐める癖が治らなければ、別の原因を考えましょう。
私が経験した例は成猫ですが
カーペットや紙を舐める子がいました。
原因として
1、気持ちわるい、消化管疾患の場合が多かったです。
2、ストレス、同居猫が嫌いだけど逃げ場がない。。なんかの例はありました。
その他、ビニール袋を何故か舐めるのが好きな子もいましたが。。あの子の場合、病気ではなく趣味だったんじゃないかと
今、振り返れば思います。。
拙い文章で申し訳ないで限りですが、なにか参考になることがあれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/07/04 22:08
7カ月にしては軽いですよね。実際3カ月で0.4キロしか増えていません。
書いて下さった推奨カロリーをあげているえさの量と比較したら、なんと一日20グラム近く足りていませんでした。
私の勉強不足で栄養不足にさせていたのですね。反省しています。早速足りない分をあげました。
いまのところ下痢、嘔吐はないです。
うちのこも、紙、カーペット、ビニールなんでもくちにいれます。。
その場合の原因も考えて下さりありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の飼い方 毛玉が吐けない
-
猫が水を飲まなくなって心配です
-
猫→闘病、飼い主も闘病(余命不...
-
猫が、なにもご飯を食べない・・・
-
猫がすごく水を飲むのですが・・・
-
新宿区中野区豊島区周辺の良い...
-
ネコの鼻水
-
ドライフードが猫の口からこぼ...
-
ご飯
-
誰か教えて!猫の目が
-
猫に、焼いたししゃもを丸ごと...
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
動物病院の判断ミスです愛猫が...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
動物病院に人間の赤ちゃんを一...
-
脱走して帰って来た猫が具合が...
-
生後約3ヶ月の子猫です。 性別...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫→闘病、飼い主も闘病(余命不...
-
猫の鎮静剤について うちの猫は...
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
猫がタマネギの皮を食べました
-
床をなめたりごみを食べたりする猫
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
【猫】出産後まったく食事をし...
-
猫の飼い方 毛玉が吐けない
-
猫ちゃんを大事に飼い始めて2ヶ...
-
猫が目を痒がっていて、目の上...
-
猫に、焼いたししゃもを丸ごと...
-
猫ににら
-
獣医さんの態度としてどう思い...
-
猫の食事
-
猫のしこりについて
-
ご飯
-
ペット(猫)をヨーロッパから...
-
動物病院で診察を断られました。
-
教えてください。 16才の♂猫で...
-
写真観覧注意 3日前に赤ちゃん...
おすすめ情報