
No.5
- 回答日時:
何かの虫がいそうですね。
病院に持って行き検査するのが一番です。又、ノミダニ等の薬を飲んでいるなら、死んだ卵の可能性も有りますが、一度に死滅してれば良いですが、中には生きてる場合も有りますので、病院で検査するのが一番です。No.3
- 回答日時:
てかこれどういう状態の便なんだろう。
お腹壊してるのかしら。そして近すぎ^^;でも分かり易い。うん、分るほうが大事。
普通直径1㎝くらいで縦方向に長いか、丸に近い楕円とかで数個出る感じだと思うけど・・・。
それにしてもまたまんべんなく散ってますね。
枕とかぬいぐるみとかでこまか~いビーズのなんていうかモチモチしたような肌触りのがあるじゃないですか、ああいうのかじって飲み込んでたりしてませんかね。・・・ちょっと違うか。
猫砂を食べたりする子いるけどこういう感じじゃないですもんねぇ。紙の猫砂・・・違う気がする。
寄生虫は親の方はあるけど、卵の状態を見たことがないので参考になりそうなことが言えない。
前の方もおっしゃってるように続くようならそのまま便持って診てもらったらいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
猫の糞が白く(カビ?)なりますが、病気でしょうか?
犬
-
猫の目のフチが赤い
猫
-
【緊急!】ネコのウンチが緑色…助けて!
犬
-
4
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
5
便について。 大人で、便の中に白い粒がいくつも混ざってる場合に考えられる理由を教えてください。
泌尿器・肛門の病気
-
6
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
7
Coo&RIKUの評判が悪いようですが今も酷いのでしょうか?
犬
-
8
子猫のうんちの色が濃い緑色なのですが大丈夫でしょうか?
猫
-
9
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
10
猫じゃらしの羽を食べてしまいました
猫
-
11
4~12ヶ月くらいの子猫が1日60~80グラムって…そんなに食べますか?
猫
-
12
猫砂を食べてしまう
猫
-
13
飼い猫のうんちにこんなものが 絡まっていました(´•̥ ̯ •̥`) 回虫という寄生虫でしょうか?
猫
-
14
遊びすぎて苦しそうな猫
犬
-
15
猫のうんち(軟便・下痢)とフードの関係について
猫
-
16
フードを変えたら下痢に
猫
-
17
去勢手術のあと、猫の下痢が続いています。
猫
-
18
猫の鳴き声はどこまで聞こえる?
犬
-
19
猫をケージに入れると外に出すまで鳴き続けます;
犬
-
20
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫ちゃんの尿毒症の末期は 寝た...
-
5
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
6
脱走してから猫の様子がおかし...
-
7
猫のウンチに白い粉?のような...
-
8
早朝に猫が泡をふいて突然死し...
-
9
最期にしてあげるべき事は…
-
10
猫の避妊手術後に、失明と前足...
-
11
猫が足をパタパタする理由
-
12
一人暮らし女性が猫を飼うこと...
-
13
飼い猫の下腹部の辺りが、画像...
-
14
至急
-
15
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
16
元気な子猫が急に寝て過ごすば...
-
17
猫のしっぽの病気?
-
18
元気だった猫が、突然歩けなく...
-
19
猫の後頭部にこぶのようなもの...
-
20
重い病気の猫を見守るのが怖い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter