
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
軽いアレルギー反応でしょう。
ネコの口の中には菌がたくさんいるので、それに対する防衛反応です。
自分の家のネコで、よく噛まれるのなら、菌に慣れているので、さほど心配はいらないと思います。
ネコのほうは、心配はないです。
うちのネコも噛み猫なので、ミミズ腫れは甘噛みの範囲です。
本気噛みの時は流血の惨事なので、人間が医者へ行って抗生剤を処方してもらいます。
ネコは行ったことはないです。
人間がネコを噛んだ時は、ネコを病院へ連れて行って下さい。
人間の口はネコの口より雑菌が多いですから、ネコが感染する危険があります。
No.5
- 回答日時:
猫に噛まれたり、引っ掻かれた場合は消毒した方がいいですよ
猫ひっかき病という病気がありますので、消毒は必ずして下さい
引っ掻かれたり、噛まれたのにそのまま消毒せず放置することによって病気に感染したりします
私の家では、子猫達がじゃれてくる時によく爪が引っかかったりしますが、ちょっとの傷でも消毒を徹底しています
消毒せず、そのまま放置するのはお勧め致しません
あと、ミミズ腫れになったからと言って猫ちゃんが病気ということはないです
ミミズ腫れは引っ掻かれたり噛まれたりする事によって起きてしまいますが、それは消毒をせずそのまま放置しているからです
猫ちゃんは病気ではないのでそこは大丈夫ですが、消毒せず放置をしていると質問者様が病気になってしまいますので、引っ掻かれたり噛まれたりした場合はすぐに消毒して下さい
No.2
- 回答日時:
ミミズ腫れは強い刺激とアレルギー反応の一種です。
引っ掻かれてもミミズ腫れになりますから。石鹸で手洗いして暫くすれば普通は退きます。
かゆみと腫れが退かなければ、痒み止めの軟膏やステロイド入りのキズ薬塗れば良いです。
猫自体は病気ではないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 柴犬の甘噛みについて 昨年生後3ヶ月の柴犬を買いました。 私は(父52歳)小さい頃から動物にあまり興
- 猫に噛まれた所が痛いです。 昨晩猫に手の甲を噛まれたのですが手首を曲げると痛いです。触った感じだと曲
- 猫の噛み癖。理由と改善法は?
- 放し飼いの猫に噛まれたのか引っ掻かれたのか指が白く腫れてます。すこし痺れてる感覚もあります。 病気な
- 飼い猫に腕を本気噛みされました 軽く赤く腫れて、硬くなっているんですが、ほっとけば治りますか?
- 猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫
- 猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫
- 室内で飼ってる猫であればマダニの心配はしなくても大丈夫でしょうか? 最近、マダニに噛まれて死亡したニ
- 猫のテンカン?
- 不安をあおるような回答をすること
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
猫に甘噛みされたあと、手がかゆくなる
犬
-
飼い猫に噛まれて、腫れてきました、病気でしょうか?
猫
-
これはやはり猫アレルギーなのでしょうか?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
-
4
ミミズ腫れについて
猫
-
5
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
6
猫の噛み癖を治すために飼い主が噛み返すと良いと言いますが、その方法は子猫のうちじゃないと意味がないん
猫
-
7
猫を夜間だけケージに入れるべきでしょうか?
猫
-
8
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
9
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
10
愛猫(1歳オス)の噛み癖がヒドくって困っています。
犬
-
11
子猫の噛みつき(眠る前にぐずる)について
猫
-
12
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
13
寝ている時猫が飛びかかってくることについて。 生後3ヶ月の子猫を飼っています。迎えて1ヶ月たち、すっ
猫
-
14
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
15
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
16
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
17
猫が硬いフローリングで寝るのですが健康上、大丈夫なのでしょうか。 飼い猫にふかふかのベットを用意はし
猫
-
18
猫をケージで飼ってる方、飼っていたことがある方、お願いします!
犬
-
19
ネコちゃん…このままじゃ飼えないよ…
犬
-
20
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このネコは左手をちょこちょこ...
-
寒くなると野良猫はどこに行く...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
キジ白猫は警戒心が強く飼い主...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
うちの猫が寒いところばかり行...
-
仏壇のある家の猫対策
-
猫ちゃんは、長芋食べて平気と...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
ネコはなぜ自分で降りられない...
-
ネコが死にそうです
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
子猫が股関に顔を擦り寄せてく...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
ネコが死にそうです
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
寒くなると野良猫はどこに行く...
-
猫回収業者などについて 猫が迷...
-
キジトラの雌猫を飼っている方...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
うちの猫が寒いところばかり行...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
仏壇のある家の猫対策
-
猫を追い出す方法
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
ネコが帰って来ない
-
キジ白猫は警戒心が強く飼い主...
おすすめ情報
皆さんご丁寧に回答ありがとうございました。
すぐに手を洗い消毒した結果、腫れは治りました(^^)
次回同じ事が起こった時は病院に行きます。