
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も一人暮らしで猫を飼っています。
アメショではありませんが、やはり犬っぽいと言われる猫種です。
うちの子も一時期、出勤したり出かけたりする前に「いってくるね~」と声をかけてなでようとすると、目の色を変えてがぶっ!!っと噛みついてくる事がありました。
ホントに怒ってるような目つきをしていたので、すごいとまどいました。
それまで甘噛みはあっても、本気噛みをしてきたことのない子だったので。
帰って来たときはごろごろノドをならして、抱っこをねだる、普通の状態でした。
うちの子の場合は、引っ越しとかいろいろなストレスがたまって、ある種の分離不安のような状態になっていたようです。
その後、いろいろ調べてフラワーエッセンスを与えました。
今はすっかり落ち着いて、出かけるときに「買い物にいってくるね~」とか「お仕事いってくるね~」と声をかけると、「いってらっしゃ~い」という感じで、私をみながらしっぽぱたぱたしてます。(笑)
shu_sさんがおっしゃるように、遊んでくれるのか?!と勘違いしているという事もあるかと思います。
状態をよく見てあげて、特に問題なさそうであれば大丈夫かと思いますよ。
噛んでる時ってほんとに怒った目つきですねよ。(笑)
フラワーエッセンスですけど、困りはてた時に一度試してみます。
4歳になって一時期に比べたら全然OKなんで多分大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
わたしの家では以前シャムネコを飼っていましたが、彼は家族5人の役割を決めていたらしく。
母はメインで餌をくれる人、一緒に寝る人、甘える人。父は、たまには違う場所で寝たいと思った時や遊びつかれて熟睡したい時に寝る場所を借りる。おばぁちゃんの所にいくときは、誰にも触れられたくない時に行く(うるさい子供が家に遊びに来て助けを求めるときはおばーちゃんの所に行ってまして)私は。。。。ある人は馬鹿にされているんだといいましたが(笑)遊ぶ相手に選ばれたようです。うちのネコは大人しくて有名でしつけたわけではないのですが、幼い子供とかに撫で回されたり、叩かれたりしても噛み付いたりかぐったりはしませんでした。そんなネコでもストレスがたまるんでしょうね、思いっきりかぐったり噛み付いたりしたくなる時があるらしく、そういう時は私の所に来てやたらと獲物を追うような目つきで後をつけてきます。そういう時は噛まれてもいいように靴下2重に履いて「かかってこい」っていうと喜んで噛み付いてきますよ。他の人には噛み付いたりしないのに。。。。。。(苦笑)で、私も楽しんで遊んでましたけどね。
あと、早朝に母を起こすとき、ペロペロしても、顔を手で触ってもなかなか起きないとき、最終手段として鼻の頭を痛くない程度に軽く噛むそうです。
猫自身が遊んで欲しい時は、サインを持ってるようですね。
私の猫もそうですが、その行為は噛むという行為ではないんです。
でも最終的には噛むことで何かを訴えてるんでしょうね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アメショーを飼われている人が『犬っぽい』と評価するのをよく聞きますよ。
体型もそうですが人懐っこさを評していうのだと思います。若いネコは特に甘える時、遊びをねだるときにふくらはぎやかかとの部分を甘噛みして走って逃げることがあります。これは猫の遊び開始の儀式でして、子猫同士でも首元などを噛む事から遊びが始まるなど観察できます。
飼い主さんがお出かけで席を立った時を遊んでくれんのかな?と勘違いしたのかもしれませんし、おっしゃるとおり遊んでくれよ~の催促かもしれません。
でも同じことはどこの猫もよくしますよ(特に子供)。
飼い猫さんと上手くコミュニケーション取れている証拠ではないかと思います。
噛む行為自体は多分習性なんでしょうね。
4歳なんですけど、自分から噛むのは私が外出しようとする時だけなんです。
でも普通の行為みたいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
【至急】猫について相談があります
-
ネコをベランダに出さずに自分...
-
猫にカルパス
-
猫が毛虫をさわってしまいました。
-
うちに遊びに来る、よそのネコ
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
猫を置いて外泊する勇気
-
猫探しに謝礼金
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
ネコが身代わり?
-
飼っている猫が私の腕をお腹の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
放し飼いの猫が、喧嘩を売りに...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
野良猫なんとかして!
-
仏壇のある家の猫対策
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
猫を自転車で轢いてしまいました
-
ネコをベランダに出さずに自分...
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
ネコのご飯とゴキブリ
-
通いネコにえさをあげ続けても...
-
飼っている猫が私の腕をお腹の...
おすすめ情報