
猫ちゃんの尿毒症の末期は
寝たきりで数日頑張って
命を全うすると聞くのですが、
それは、寝ているけれど意識は
ある状態でしょうか?
それとも意識混濁のまま数日
頑張る子もいるのでしょうか?
愛猫が倒れ、目を開けたまま、
反応なく、体が全く動かない状態です。
おしっこはいつのまにか出てくれ
水をシリンジで飲むことだけできますが
舌は動きませんので反応しているだけにも
感じます。
意識が混濁、もしくは意識が全くない状態しに感じます。
私は意識がなくなれば数時間で最期の時を
迎えると思っていたので、3日目になり、
気持ちが苦しいです。
このような状況のご経験のあるかた、どのようにしてあげて、どのくらい見守られたのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
意識はないとは思いますが、猫は不思議ですよ。
一時でも我に帰る事があります。見てるのは辛いのは解ります。そんな状態の猫ちゃんを病院で安楽死するより、静かに見とる方をお勧めします。意識がなくても命は生きてます。最後迄手をやいてあげて頂ければ、喜んで旅たつ事が出来ると信じています。経験からですが麻痺した猫が、歩けるようになった事もあります。自力で起き上がり水もフードも食べてくれた子がいました。私は命有る限り世話する事が飼い主の愛情と思います。注射すると直ぐに旅立ちますが、それはどうか?と思う一人です。望みは捨てて欲しくないのです。すみません。ありがとうございます。
猫ちゃんが安心して
旅立てるよう、
大切に大切にお世話したい
と思います。
かけがえのない家族です。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
意識なくなって3日経ち、まだなんだと思い、30分ほど買い物に出て帰ってきたら、息してなかったことありました。
意識なくなってから6日頑張った子もいました。
体が痛くないよう、3~4時間ごとに体の向きを変えてあげました。聞こえてはいるので、温かい声かけしました。
皆さんの猫ちゃんも
やはり意識がなくなってから
数日頑張るのですね。
でも穏やかに息をして
寝ているように見えるのが
救いです。
少しずつ命の灯火を小さく
しているようです。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
意識はありません
脳まで 麻痺を起こしています
、、、、
その、言い方は本当に悪いです
私も多くの動物を世話して
なんとか 命にピリオドを打つ事はしたくなかった
でも、意識がない水をシリンジで口の中に入れる
これを繰り返しましたが長く持ちませんでした
それ以来 ここまできたら
安楽死させてあげよう と 決意しました
なぜなら、夜に息を引き取り
誰もいない時に 終わりを迎えるくらいなら家族みんな で 頑張ったね
もぅ 辛くないよって言いながら
腕の中で息を引き取った方が良いかなと私は思いました
私からは絶対に安楽死させましょうとか言いません
ご家族が 望むのであればまた
辛い ぼーっとした状態から
解放してあげたいって言う
適切な希望と 同意と どうしようもない時だけ
安楽死を了承します
もし良ければお近くの病院に相談してください
カルテを見てない私はハッキリとした答えを言えませんので
病院に行き しっかりと相談してみてください
ありがとうございます。
意識がなくて良かったです。
痛みを感じないから。
眠っているように穏やかです。
猫ちゃんの隣に布団をしき
ずっと側にいます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は苦しむ? 苦しまない?
猫
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
猫
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな最期を…)
猫
-
-
4
猫を自然に任せるタイミングがわからない
猫
-
5
腎不全で亡くなった愛猫の最期について 今月の18日に愛しい愛猫が亡くなりました。 想像以上の寂しさ、
猫
-
6
(至急!)終末期の猫 補液を続けるべきか悩んでます
猫
-
7
愛猫の苦しんだ死に際
猫
-
8
腎不全末期、貧血の猫の看取り方
猫
-
9
腎不全末期猫に輸液が必要な理由は?
猫
-
10
ネコが死にそうです
猫
-
11
腎臓病末期の猫の痙攣
猫
-
12
腎不全末期の猫
猫
-
13
猫 自宅での看取り
犬
-
14
うちの19歳と半年になる猫が先日老衰で目と口を見開いて、今月はじめに亡くなりました。
猫
-
15
眠るように息を引取る猫もいますか?
猫
-
16
猫に強制給餌をしなかった・・・出来なかった方に質問です
猫
-
17
猫が腎不全末期です。約2ヶ月輸液して保ってましたが、ここに来てぐったりで食事もしません。歩くのもよろ
猫
-
18
腎不全の猫、何も食べず飲まずでどれくらい耐えられるのか
猫
-
19
臨終まじかの猫からのサイン
猫
-
20
慢性腎不全の猫:よだれに血が
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
脱走してから猫の様子がおかし...
-
5
13歳猫の突然の死。後悔ばかり...
-
6
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
7
猫を車に乗せた時、口を開けて...
-
8
飼い猫の下腹部の辺りが、画像...
-
9
最期にしてあげるべき事は…
-
10
元気だった猫が、突然歩けなく...
-
11
一人暮らし女性が猫を飼うこと...
-
12
飼ってるネコが病気にかかり余...
-
13
猫が足をパタパタする理由
-
14
ネコの瞬膜がいつも少し出てます。
-
15
猫が凄く臭いのですが……
-
16
猫の血液検査でCPKの結果が基準...
-
17
猫が妊娠してるかどうか微妙な...
-
18
猫急死について、猫の病気について
-
19
重い病気の猫を見守るのが怖い
-
20
猫リンパ腫 抗がん剤治療をする...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter