「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

慢性腎不全の猫の看取り方についてです。
もう、見守ることしかできないのでしょうか。

2か月ほど前、痩せてきてしまって病院に連れていったところ、慢性腎不全ステージ3の診断でした。
その後、気持ち悪そうにしていたり食べなかったりする日が増え、試行錯誤しながら、ほぼ毎日の通院(家では難しかった輸液と吐き気止めやステロイドの投与)、活性炭を家で与え、そこそこ食べる療法食も見つかって少し安心していました。病院で、調子がよければ通院間隔をあけてみましょうか、なんて話もされました。

しかし数日前からまた急に食欲が落ち、ぐったりしている様子が不安で病院へ。呼吸も速くなっているようでした。
結果、腎不全の数値としては急激に上がっているわけではないが、腎不全からくる貧血がひどく、いつ亡くなってもおかしくない数値だと。
本人の血液の状態から輸血は断念し、昨日造血ホルモンを打ってもらいました。

その後、さらにぐったりして本当につらそうです。
呼吸が荒い時間が多く、鼻からプスプス破裂音?みたいなのが出ているときがあります。
ときどき咳や吐きそうな仕草をしながら頭をふっていて、気持ち悪いのか、これが痙攣なのか?

水は、顔の前にボウルを置いたらそこから飲めています。
食事は受け付けず、ゼリー状のおやつならほんのり舐めるときがありますが、意味があるのかわかりません。。
お気に入りの場所(高さ50センチくらいの椅子の上)でじっとしており、トイレは行くのが辛いのかなと思うのですが、床に下ろしてみたら自分で行って、たくさん出てました。

病院で話して、もう長くないだろうから自宅での輸液とステロイド投与のみ、という方向性になりました。
今までは、なんとか食べるものはないか探したり、活性炭だけは飲ませたりしていましたが、もう意味がないだろうと。

混乱していて読みづらく申し訳ありません。
あとは、輸液だけしてそっとしておくしかないのでしょうか。
おやつ少量とかでも、食べられるものがないか探してあげた方が良いのでしょうか(強制給餌という意味ではなく)。
トイレは行きたがる素振りは見せませんが、定期的に連れていってあげた方が良いでしょうか。
造血剤がきいて、持ち直したりするのでしょうか。それにはどれくらいかかるのでしょう。劇的復活とはならないとは思いますが。。

看取りは覚悟していますが、落ち着かない気持ちでいます。
自力で水が飲めているのと、粗相はしていないこと、ふらふらしながらもお気に入りの椅子の上には飛び乗れることから、まだ何かしてあげられることがあるのではと...。
アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (4件)

辛いですね…


ステージ3…腎不全のステージは4までありますが、2~3の間はかなり幅があるので、ここでいかに維持出来るかが重要なんですが、数値的には悪くないけど、貧血が進んじゃったんですね。

まず断念した輸血…これはやっても猫に負担になっただけかもしれない。うちにも貧血がひどくて輸血した子居ますが、回復が見られたのは1日だけでした。貧血には種類があって。鉄欠乏性貧血…例えば出血だったり、単純な鉄分不足とか、鉄分とってるのに吸収しづらい場合は食事や輸血で改善がみられるけど、疾患からの溶血性貧血は赤血球自体、作っても作っても破壊されるので、あまり意味がない。腎性貧血も赤血球が作られない事による貧血だから、輸血で劇的な回復は期待出来ないかったかもしれないです。
そもそも大病院でなければ、血液を提供してくれる供血猫がいない。自分の飼い猫から借りるか、よその飼い猫に協力してもらうしかないから。供血猫は年齢制限や健康面で条件も厳しい。うちは、うちの元気な猫から輸血しました。

たった1日だけ…1食だけ食べれたから無駄には思いませんが、やっぱり赤血球絡みの貧血には効果薄いです。

自宅輸液はした方が良いです。輸液は腎不全を治す物ではないけど、水分の再吸収が出来ない状態ですから、脱水防止とオシッコを出して尿毒症を防止する為に必要です。

トイレは近くに置いて、必要なら介助を。

今ステージ3..腎不全は輸液で維持するとして、まずは貧血が一番心配。
うちの猫は疾患でというより、貧血で亡くなったような物です。

セファランチンという薬…病院で使いましたか。もし普通の鉄剤や何かなら先生に聞いてみて下さい。うちは、是非セファランチンをと先生にお願いしましたが、今使ってるのがセファランチンですと言われ撃沈しました。
ただ、セファランチン使用で劇的に回復をみせる猫もいます。

https://ameblo.jp/yururelax-fukuoka/entry-120251 …

他、猫の貧血について以前回答しましたので貼ります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11653241.html

あとは…見守るしかないと思った時にやれること。病気は違いますが貼ります。回答No.2以降です。前半は胸水についてだから、後半だけみて下さい。
(上記リンクと被ります)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11879249.html?sort=3

それからこっちも少し被りますが貼ります。
猫の腎不全について
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11603934.html?sort=1

色々貼りました。不要な部分はスルーして下さい。

とにかくお大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、亡くなりました。
色々と詳しく書いてくださり、参考になりました。リスクを承知で輸血することはできると言われましたが、それで悪くなって死なせてしまったらと、さすがにできませんでした。
最後は家で輸液だけしましたが、その後オシッコ出せていなかったので、覚悟して見守りました。
つらかったかなと思うと申し訳ないですが、今の私にできることはやれたと思うようにします。

お礼日時:2020/12/19 09:29

輸液は身体が吸収できているなら、おしっこを出させる為にも続けた方が身体が楽になります。


本人の体調や性格もよりますが、できれば自宅でできればベストです。

トイレは近づけてあげるか、寝床の横に増設してはいかがでしょうか。
段差が辛いならスロープ設置など。(介護用斜めスロープや、階段式スロープなどあります)
飛び乗れるくらいならまだ寝たきりレベルではないですが、足の筋肉も衰えてくるので。
寝たきりになったらペットシーツを敷き詰めたり、数時間おきに床ずれ防止のために向きを変えてあげてください。

腎不全用リキッドタイプの流動食でも良いし、ちゅーるなど食べやすいものでも良いし、パウチや缶詰、など何かツボのものを探してあげてください。
腎不全に特効薬ができたら、といつも見送るときに思います。
お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、亡くなりました。
積極的延命はやめ、最後の日は輸液だけ家でして見守りました。水やごはんは、もしかしたら食べたいかも?と度々近づけてましたが、気持ち悪そうにするので無理はしませんでした。よろよろしながら自分で向きを変えたり移動するので、私は見守ってサポートし、頑張ってるねと言うくらい...
つらかったかなと思うと申し訳ないですが、今の私にできることはやれたと思うようにします。

お礼日時:2020/12/19 09:21

おばあちゃん猫の飼い主です。



うちの子も腎臓が悪くなっているそうです。
年齢相当と、獣医さんから言われています。

ただ、元々猫は、腎臓が悪くなって・・・という子が多いので、
覚悟はしています。

今の所、認知症があったりするくらいで、今すぐどうの・・・ということは、無いのですが、時々、体調を崩しては、獣医さんで、点滴を打ってもらっています。

あなた様の猫ちゃんと同じ状態なら、
私なら、お気に入りの椅子の下には、ペットシートを敷いて、
トイレに行きたそうなら、トイレに連れて行くかと思います。

また、自宅でのお薬&輸液も、うちの子は、ワガママで無理なので、
本猫が苦しまない限りは、しない方針です。

ご飯も、調子が悪い時には、好物(ホタテの貝柱の茹でたもの)
をほぐしてあげたり、
お水も、時々、ぬるま湯にしたりして、指に付けて舐めさせたり、
何度も持ちなおしてきました。

お辛い状況だと思いますが、
私なら見守りますが、最後は、飼い主さんの判断だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます、亡くなりました。私に病気の知識など全くなく、発覚して初めて猫の腎不全を詳しく知りました。初めての猫飼いで、野良で近所に疎む人がいたところを、外にいるよりはましかなと連れてきた子ですが、もっと知識など豊富な人に拾われてればとか思ってしまいました。
積極的延命はやめ、見守ることしかできませんでしたが、今の私にできることはやれたと思うようにします。
kiranyanさんの猫ちゃんも、健やかに過ごせますように。

お礼日時:2020/12/19 09:08

>いつ亡くなってもおかしくない数値


 苦しいだけなので、激しく苦しむ前に安楽死させる方が
 良いかと思います。
 延命は飼い主の一方的な要求に過ぎないかと。

飲食で入って来たものの中から身体に不要な毒素を排便する腎臓が
機能していないので、ドンドン体内が汚染されていきます。
質問者さんも「身体がむくんで、だるくなった」ことがありませんか?
それの重篤な状態になっている訳です。
人工透析か腎臓移植をしなければ苦しむだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、亡くなりました。積極的治療(延命)はやめましたが最後まで頑張っていて、容態が落ち着くと生きたいのかな?無理にでも何かすべきなのか?と悩んだり...。とはいえ延命だけの措置はやめました。エゴかもしれませんが、私は安楽死は考えられませんでしたが、やはり苦しそうでした。何をしても後悔は残るのかと思うのですが、今の私にできることはやれたと思うようにします。

お礼日時:2020/12/19 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報