

10才♂の猫がリンパ腫(生体検査は出来なかったが、腹水の検査でリンパ腫の可能性が高い)の末期で、腹水が増えてお腹がパンパンです。
もうダメなのは覚悟してますが、生きている間はなるべく苦しくないようにしてやりたいのです。
近所の病院では「血小板が少なすぎて血が止まらない可能性が高いので、腹水を抜くことが出来ないし、抜いても一週間もすればまた溜まる」と言われました。
今はそこでステロイドの注射をし、一週間分のステロイドの飲み薬をもらうだけです。
そこではもうどうすることも出来ないようです。
腹水を取り検査をしたのは、往復3時間半かかる大学動物病院です。
朝預け夕方迎えに行くことになるので丸一日かかり、この子の状態では負担が大きすぎます。
注射器で抜く以外に、腹水を少しでも減らす方法はありませんか。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
胸水と違い、腹水は呼吸がヤバイ時以外は急いで抜かない方が良いです。
一緒に栄養も抜けてしまいますし、逆に圧が掛かっていた方が溜まりにくいのもありますし、先生の言うようにすぐ溜まります。
利尿剤は確かに効くのですが、今の状態では腎臓に負担をかけてしまうので使わない方が良いと思われます。
特にそこまでの末期症状では特に…。
我が家もリンパ腫の腹水、胸水には悩まされました。
ステロイド投薬、腹水は抜かない、先生の判断は正しい処置だと思います。
呼吸が苦しいなら、酸素ハウスのレンタルなども利用してみると良いかもしれません。
お大事にしてください。
横向きにした時に、お腹がはち切れんばかりにパンパンでした。
もしかしたら何か他に方法はあるのかもしれないと、後々にあの時にもっとこうしたらよかったと、これ以上に後悔することがないようにしたいです。
>ステロイド投薬、腹水は抜かない、先生の判断は正しい処置だと思います
今の先生は口数は少ないけど信頼できる感じでしたが、正しい処置なんですね。
これ以上はもうどうしようもないと。
酸素ハウスのこと調べてみます。
親切にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
直接的に水を抜く以外だと、利尿剤などを利用して
尿を多めに排出させるという方法を聞いたことはあります。
どれほど効果があるかはわかりませんし、そのあたりは
もう導入されている可能性もあるので医師に相談してみてください。
知っている例だと直接抜いても脱水になるので点滴をし、
また腹水がたまるので抜く、の繰り返しの場合もありました。
それに水を抜くと急変することもあるようですし、
やはり診断された医師が診断したように抜くのもいまは
難しいのかなと感じました。
人間の場合だと、さらに野菜海藻中心、塩分抜きなどの食事に
する等を聞いたことがありますが、猫はそれは無理ですものね。
あとはどのくらい効果があるかはわかりませんが、
ストレスがないような生活を送る(免疫アップにつながる)のも
大切なようなので、病院に頻繁に行かないのもかえって
いいかもしれません。
少しでも楽に暮らせますように。お大事に。
前の病院では、皮下輸液をして利尿剤やステロイドの注射をしていました。
病院に来れない時は粒の薬を飲ませるように言われましたが、吐き出してしまいます。
それでほぼ毎日通ってたんですが、詳しい説明もなく「毎日来なくてもいいですよ」と言われ転院しました。
今の病院は、ステロイドの水薬を出してくれます。
たぶん病院で、粒を粉にしてシロップで溶いてくれてるんだと思います。
シリンジで飲ませるので、まだ飲ませやすいです。
>病院に頻繁に行かないのもかえっていいかもしれません。
そうですね。
苦しいのを我慢してるようなキツイ表情を見てると、どうにかしてやりたいのですが、家で穏やかに見守るほうが良さそうですね。
親切にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(至急!)終末期の猫 補液を...
-
猫の腎不全で安楽死をすべきか...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
日本動物高度医療センターは医...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
車の中にノミが大量発生!!
-
子猫の肉球が皮がむけてます
-
ネコが脱走後、元気がありません
-
助けてください。猫が3週間餌も...
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
ネコの眼球摘出あと
-
老猫がいるんですが、もう歩く...
-
猫の急死の原因は心臓発作?
-
猫ちゃん ご飯を食べない、でも...
-
車に轢かれたばかりの犬猫は助...
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
猫 血便
-
あなたのわんこやにゃんこは元...
-
猫が痛みを訴える時ってどんな...
-
健康な猫にビオイムバスター錠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫を自然に任せるタイミングが...
-
腎不全の猫、何も食べず飲まず...
-
(至急!)終末期の猫 補液を...
-
猫に毎日在宅点滴されている方...
-
老猫 尿毒症の末期 (安らかな...
-
猫の腎不全で安楽死をすべきか...
-
腎不全の愛猫を看取るのが辛く...
-
猫の腎不全 誤診?
-
猫の自宅点滴の必要経費は・・・
-
猫のセカンドオピニオンについて
-
腎不全末期猫に輸液が必要な理...
-
猫が病気になってしまったみた...
-
4歳のミニチュアシュナウザー男...
-
猫のガンによる腹水を減らすこ...
-
老猫の治療、どこまでやるべき...
-
猫が腎不全末期です。約2ヶ月輸...
-
リクガメの便秘治療について
-
腎不全末期、貧血の猫の看取り方
-
猫/自宅皮下点滴で呼吸困難のよ...
おすすめ情報