dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーブンを使わずに作れるケーキってないですかね?

A 回答 (4件)

私はティラミスをよく作ります。


ケーキ台は市販のものを使うのでオーブンはいりません。

まず クリームを作ります。
クリームチーズ220gは湯せんにかけ、柔らかなクリーム状にし、
プレーンヨーグルト30g・砂糖80gを加え混ぜ合わせる。
レモン汁5ccもいれてよく混ぜる。
別器に生クリーム150ccとオレンジジュース15ccを入れ 硬く泡立てる。
これらを混ぜ合わせると チーズクリームのできあがりです。

市販のケーキ台を3.4枚にうすくスライスする。(1cmくらいが良い)
三枚使います。
鍋にインスタントコーヒー大匙1と砂糖20gと水60ccを入れ火にかけ
コーヒーシロップを作る。この時 コーヒーリキュールかブランデーを
大匙1入れると大人向きになる。
ケーキ台にコーヒーシロップをたっぷり塗り、クリームをたっぷりのせる。
その上にケーキ台をのせ コーヒーシロップをたっぷりぬり
クリームをのせ、ケーキ台をのせる。最後もシロップを。

全体に クリームを側面にも上にもきれいに塗りあげる。
仕上げに ココアを茶漉しで上面にふりかけます。
ここで 型抜きをした紙をおいて 粉砂糖で絵を作ると
クリスマスケーキにもなりますよ。

こんなんで わかりますでしょうか ?
    • good
    • 0

ティラミスはどうですか?


オーブンを使わずに作れるケーキ、ってことにはならないでしょうか?

参考レシピをひとつ、URLをご紹介していますが、検索サイトで「ティラミス」「レシピ」で検索すると、たくさんみつかると思いますので、取組みやすい、と思えるもので試してみてはいかがでしょう。

参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/italiancuisine/clo …
    • good
    • 0

ホットケーキミックスを使って、簡単にできますよ。



材料を混ぜて、炊飯器のスイッチオン!炊き上がりには、竹串などで中央の部分を刺し火の通り具合を確認して下さい。

炊飯器によっては、熱の通りが悪く、焼けない場合もあります。保温になっても完全に焼けてないなら、もう1度、同じようにスイッチを入れ保温になりまでまちます。それでも、ダメなら炊飯器がケーキ作りに合わないという事です。

参考までに。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!