
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
申し訳ない
>(拡張子fzd)
これは
マイドキュメント →[筆王データ] に有った住所録ファイルをコピーしたものですね?
それであるなら復元することは出来ません(関連付けが壊れてますから)
[ユーティリティ] →(CD-Rに・・・)[バックアップする]
↓
[ユーティリティ] →(CD-Rに・・・)[復旧する]
こちらの手順を踏んでください。
No.3
- 回答日時:
筆王のバックアップの仕方には頭が痛いところですね。
PC内のドライブは選択できない状態でしょう。
しかたなく、USBに保存しようと思い
・住所録にバックアップする
を使ったのですが、一括して保存できず一つずつ保存しては別の PCで復旧
その作業の繰り返しをさせられましたよ。
>デスクトップにおいている当該住所録ファイル
を、上記のごとく USBに保存するか、
CD-RWに焼いた場合は
「 CD-Rにバックアップする」の [復旧する]を選んでみてはどうでしょう。
ところで
>他のPCで作成した
時は、ユーティリティタブで [バックアップする]を使われなかったのですか?
No.2
- 回答日時:
筆王を起動、任意の住所録を開いて
画面左、縦に並んだタブの一番下 [ユーティリティ]をクリック
<一つの住所録またはデザインの読み込みなら>
・住所録にバックアップする
・デザインにバックアップする
<CDにまとめてファイルがあるなら>
・CD-Rにバックアップする
ここで [復旧する] を選べばよい。
ご回答、ありがとうございます!
仰られたとおりにやってみたのですが、
「バックアップディスクから住所録を復旧する」
という画面が出て、
ドライブの選択しかできず、
デスクトップにおいている当該住所録ファイルを復旧させられないのですが・・・。
何度もお聞きしてしまいすいませんが、よろしくお願いいたします。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Google Drive one drive?同期できません 1 2022/11/21 20:53
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートでエラー。ファイルが開けない 2 2023/03/10 14:19
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真の印刷レイアウトについて
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
Outlookのエラー表示について
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
画像ファイルの並び替え
-
STEAM版BF4が起動しない
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
パソコンでJPEG画像ファイルを...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
ホームページビルダー11とその...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
スマホのデータをパソコンに送る
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
自分だけの辞書(データベース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆王2006でfzdファイルが開けま...
-
筆王住所録のバックアップとバ...
-
筆王ゼロの住所の上書きについて
-
Windows再インストール後の筆王...
-
筆王で作成した裏面のデザインが
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
ExcelやAccessで住所と番地を分...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
ワードで宛名印刷、番地部分が...
-
Orchisの設定ファイルはどこに?
-
エクセルで、半角文字列を抽出...
-
エクセルで作成した住所録から...
-
Excelでsumifの文字列版ってあ...
-
【C&G流麗行書体】を使う方...
-
キャバクラ嬢が教える住所について
-
筆自慢の住所録データを、エク...
-
筆ぐるめについて
-
筆王の住所録が使える宛書フリ...
-
至急! 筆まめver30で会社名・...
おすすめ情報