
少し前から、Shiftキーを押しても、大文字変換されずににおかしいと思っていました。
ためしてみると、Shiftキーが有効な場合とそうでない場合があり、動作がおかしいです。
PANASONIC製R1でWindowsXP'SP3'を使用しています。
(1)左Shiftキーを押しながら数字キー1~0を順番に押すと
"$&(
と表示されます。(つまり1、3、5、7、9が無効な感じです)
(2)右shiftキーを押しながら数字キー1~0を順番に押すと
!"#$%'()
と表示されます。(つまり6が無効な感じです。)
もちろん数字キー単独であれば正常に1234567890と表示します。
これはキーボード(ハード)のせいでしょうか。
それとも、なにか設定とかのせいでしょうか。
原因がわからず、直し方もわからないので困っています。
わかる方、お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと腑に落ちないところもありますが、NumLk (またはNumLock)の状態になっているのとちがうかな?
私のは101英数キーボードで106キー配列とは異なるので、質問の内容は再現できませんが、なんとなくそれに近いような状態で表示されます。
一度 NumLk (またはNumLock)の状態になってないか確認してください。
もしそのようになっていれば
NumLk (またはNumLock)を押して NumLk を解除してみてください。
{(NumLk)だけでダメなら(Shift)+(NumLk)同時押しの場合もある}
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>NumLk (またはNumLock)の状態になっているのとちがうかな?
試してみましたが、NumLk ではないようです。
No.1
- 回答日時:
そのようなソフトの存在は聞いたことがないのですが、他のキーボードを
繋いでみて、同じ事が起きればPCやOS側、起きなければキーボードの
故障の可能性が高いのでは?
そんな故障はありえないと思うので設定のような気もしますが、そんな
ソフトも聞いたことありません。
もしほかにそのPCを使う方がいるのであればその方が設定をしているかも
しれませんので聞いてみたらどうでしょう。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
>他のキーボードを繋いでみて、同じ事が起きればPCやOS側、起きなければキーボードの故障の可能性が高いのでは?
→USBのキーボードを持ってないので、ちょっと難しいです。
>もしほかにそのPCを使う方がいるのであればその方が設定をしているかもしれませんので聞いてみたらどうでしょう。
→ツマも使いますが、特に意識して設定はしていないようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- Windows 10 Windows11の初期設定を行ったのですが、 ずっと「対応が必要です」「Googleでは、引き続き 1 2023/07/09 21:40
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
日本語74キーの入力切替
-
NUMロックがきかない NUM LOCK...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
キーボード
-
キーボードの感度設定は可能で...
-
パソコンのキーボードの事で質...
-
これはバグ?仕様? パソコンのキ...
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
キーのひとつだけが反応しずら...
-
キーボードのasdfjkl;のキーが...
-
キーボードのべたべたを取る方...
-
キーボードのCaps Lockキーと変...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
ノートパソコンのキーボードが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
どうやって打つの??
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
右クリックメニューが勝手に出ます
-
テンキーではない方の数字キー...
-
Ctrlキーの一つが使えません
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
Logicoolキーボード G610のcaps...
-
パソコンキーボード 入れ替わり
-
パソコンでシフトキーを押して...
-
キーボードの感度設定は可能で...
-
dynabookのfnキーとctrlキー...
-
キーボードのキーがおかしいです
-
外付けキーボードのFキーの設定
おすすめ情報