
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋市内の具体的な店の名前まではわかりませんので、ご容赦下さい。
古銭の価値は、そのコインまたは紙幣の希少性と材質・美汚の程度に依って決まります。コインの場合は発行年度が記されているため、発行年による希少性が加わります。高い物は数十万円から数百万円するものもありますが、普通の古銭では数十円から数百円程度だと思ってください。(単純な両替よりは、高いです。数倍程度ですが。)古銭と記念切手のカタログも何種類か発行されていますので、それを手に入れて参考にするのも手ですが、カタログ自体が千円弱しますし、書かれている価格は販売価格ですので、まさに参考にする程度になってしまいます。
もし、古銭に興味がある友人が居るなら、その人に譲る方が良いかもしれませんね。
以前はどこの都市でも、古銭や記念切手を扱っている店が有ったのですが、最近はテレカなどに押されて少なくなってきています。それでも名古屋市ほどの大きな市ならば必ずありますので、探してみてください。同じコレクタものを扱っている関係上、テレカショップや格安チケットを販売している店でも情報を持っていますので、相談してみると良いでしょう。実際に扱っているお店を紹介してくれる筈です。デパートなどに入っているテレカショップなどでも古銭を扱っていることがあります。
以上。
No.3
- 回答日時:
ある程度の回答は下の方がおっしゃられている通りです。
私が言いたい事は、なるべく捨てずにとっておく事です。
古い紙幣は保存状態にもよりますが、今は価値のないものでも
数十年後に必ず価値が出ます。
ですから、今無理して換金や処分せずに、大事に取っておいた方が
いいですよ。なるべく汚れないように保存しときましょう。
あとで必ず笑う時が来ますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新5千円札 A Aて始まり最後は A...
-
古銭収集している人いませんか...
-
こちらの、旧千円伊東博文の価...
-
昭和の古銭の価値
-
この古銭はどのくらいで売れま...
-
5円玉で作った工芸品の手入れ...
-
昔の、おふだでしょうか?
-
お札のキリ番&ゾロ目
-
1円札、100円札の値打ち
-
グレイトフルデットベアーの価値
-
最近コインをクレンザーで磨く...
-
古い紙幣の価値を教えてください
-
1.5Vの乾電池(単三形)は何mAの...
-
未成年でライター購入できますか?
-
スーパーTRIALを利用したことあ...
-
交流の接地側とは何でしょうか?
-
ライターのオイルは自然になく...
-
AC100V→DC5V変換回路
-
100Vの電圧が90V以下になって...
-
この24V仕様のカー用品は12V車...
おすすめ情報