
パソコンが2台(windowsXPと98)続けて動作しなくなりXPはHDが壊れているようで再セットアップ不能、98は再セットアップできたのでセットアップ後にAutoCAD LT2002を再インストールしようとしたところ「ソフトウエア仕様許諾契約」で「同意する」をクリックしてもその先へ進まなくなりました。それ以外の「印刷」「同意しない」は反応するのですがこれは何故なのでしょうか?
今頃、98など再セットアップしたためにOSに何か問題があってインストールできないのでしょうか?
尚、OSを再セットアップする前は98マシンにインストールできていました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在2005からのアップグレード・クロスグレード(2008)しか載っていないので、コマーシャル製品の販売が終了、サポートも98は終了につき、98では、どうにもならないと思います。
>XPはHDが壊れているようで
HDを交換し(6000円程度~)XPをインストール、その後AutoCAD2002をインストール、 License Manager Run-Time System (RTS) をダウンロードして XP 上で AutoCAD 2002 を使うようにすることです。(まさか体験版ではないでしょうね?)
XPは2014年まで使えますから。
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/index?siteI …
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/item?siteID …
その他の修正パッチも当てます(アップデータのダウンロード)。
参考URL:http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?site …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
kicadのDRCについて
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
拡張子wplファイルが開かない
-
モリサワフォントを解約する前...
-
CAD、ベクターワークスについて...
-
vector worksの柱状体
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
-
ザグリ穴の中にタップ穴がある...
-
インデザの見開き
-
ヘリサートM10、2Dを使用する場...
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
Auto cad に関して質問です。 p...
-
JWW CADでお聞きします
-
PDFの平面図をベクターワークス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10にAcadremoconをイン...
-
都内でCADが使えるネットカフェ
-
autodesk DWGTrueViewがインス...
-
AutoCADが使用できなくなったの...
-
acit.exe とは何ですか?
-
AutoCAD LT2000をWinVistaへイ...
-
VectorWorks RWレンダリングが...
-
icad/sxproインストール中にエ...
-
ベクターワークスを間違えて削...
-
MICRO CADAM V5R1をWin7にIN?
-
Illustrator10のインストール失敗
-
ソフト(Auto CAD) での期限切...
-
AutoCAD2014体験版再インストー...
-
6角大王支援ツールを、XPで動か...
-
オートCADで英語を日本語に...
-
vectorworksのシリアルナンバー
-
Protel 99 SEと Windows VISTA
-
AutoCADを再インストー...
-
クラック版と体験版のAutoCADが...
-
WindowsXPへのAutoCAD200インス...
おすすめ情報