dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコン(mac)に入れているvector works2010を誤って削除してしまいました。
アンインストールの手順は踏んでいないのですが、ゴミ箱に入れてゴミ箱を空にするを押してしまいました。

このようなソフトはインストールできる回数が決まっていると思いますが、
この場合もう一度インストールすると同じパソコンへでも一回とカウントされてしまうのでしょうか?
知人からもらったので何回できるのか等よくわからないのですが...
ちなみに正規のものでちゃんとシリアル番号を入力してインストールしました。

困っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ANo.1です。



>インストールできる台数に制限はあるが、
>インストールできる回数には制限がないということなのでしょうか。

そうですね。最新版のVectorWorks(以下VW)2012はネットワークに接続してアクティベーションする方式のようですから、2010も同様であり、かつ、お使いのVWがスタンドアロン版の場合は、
(1)インストール台数の制限もない。
(2)但し同一シリアルで同時に立ち上げられるのは1台のみ。
だと思います。

>知人から…という書き方をしてしまいましたが、
>知人の事務所を臨時に手伝っており、その際に入れてもらったのです。
>会社で買って、所員のパソコンに入れるのと同じことではないかと思っているのですが…

そういうことなら問題ないですね。上記のようにネットワークアクティベーション方式なら、ライセンス違反すること自体が難しいですし。
    • good
    • 0

Autodesk社のAutoCADを使っていますがサポートに電話して聞いたことがあります。



自宅ではデスクトップに入れていて出張のときノートにも入れなくてはならないのですがと・・・。
自分がソフトを購入していてインストールは2台までで同時に使わなければOKとのことでした。
使っているPCが壊れて使えない状態のときはインストールしていいそうです。

私の場合OSの不具合で何回もインストールしているので
インストールしたあとはサポートに電話しないと許可がおりませんが・・・。
    • good
    • 0

インストールできる回数は制限されていないと思います。


ですからあなたがインストールメディアさえ持っていれば、同じシリアルで何度でもインストールできます。但しひとつのシリアルでインストールできる人は一人だけです。

少し気になるのは、知人からもらったというくだりです。
VectorWorksはかなり高価なソフトですから、ただでもらったというのは考えにくいのですが、、、。
ご友人が自分のPCにインストールしたままであなたにインストールメディアを渡してシリアルを教えたのであれば、あなたにインストールする権利はありません。もしそのような状態でインストールして使っているなら、違法コピーということになります。

このあたりは明確にそうでないと言い切れる状態ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
インストールできる台数に制限はあるが、
インストールできる回数には制限がないということなのでしょうか。

知人から…という書き方をしてしまいましたが、
知人の事務所を臨時に手伝っており、その際に入れてもらったのです。
会社で買って、所員のパソコンに入れるのと同じことではないかと思っているのですが…

お礼日時:2012/12/12 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!