
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A No.1とかぶっちゃいましたが、サービスでコード付ということで投稿させていただきます。
(1) Aファイル(マクロを記述してある)から操作する。
(2) Bファイルを開く
(3) Bファイルのβシートの一部をコピーして、Aファイルのαシートに貼り付けする
(4) Bファイルを閉じる(保存なし・各種アラートなし)
というワークフローにすれば、
(3)は、
Sub test()
Workbooks("Bファイル.xls").Sheets("β").Range("A1:B4").Copy ThisWorkbook.Sheets("α").Range("a1")
End Sub
で実現できます。(複写先範囲は適当にいじって下さい)
No.3
- 回答日時:
例えばこんなマクロでもできます
Sub Macro1()
Dim wb As Workbook
Dim psw As Boolean
Dim myPath As String
myPath = ThisWorkbook.path
For Each wb In Workbooks 'Bファイルが既に開いているか確認
If wb.Name = "Bファイル.xls" Then
psw = True
Exit For
End If
Next wb
If psw = False Then
Workbooks.Open (myPath & "\Bファイル.xls")
End If
Workbooks("Bファイル.xls").Sheets("βシート").Range("A1:A10").Copy
Workbooks("Bファイル.xls").Close False
Range("A1").Select
ActiveSheet.Paste
End Sub
ただ複数のシートを操作する場合、
Range("A1").Select
のような箇所は
Workbooks("Aブック.xls").Sheets("αシート").Range("A1").Select
のようにオブジェクトを明示する方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
(3)と(4)を入替えてみては?
というか
(1) Aファイルのαシートから操作する。
(2) Bファイルを開いて、βシートの一部をコピーしAファイルのαシートに貼り付け
(3) Bファイルを閉じる(保存なし・各種アラートなし)
でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルで他のファイルのセル...
-
Excel 2枚目のブックが開かな...
-
エクセルでファイルを開かずに...
-
EXCEL 新規ブックのアクティブ...
-
PhotoshopでExcelのファイルが...
-
パワーポイントをエクセルファ...
-
エクセルで「500時間」を「何日...
-
EXCELで上書き保存しないと反映...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
エクセルで数値の上3桁で切捨...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
電卓は正しいのに エクセルで計...
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
Google Todoリスト
-
エクセルのマウス操作(左クリ...
-
エクセルを上書き保存したのに...
-
エクセル0:00と表示される原因
-
エクセル 列の最大数はIV?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【スプレドシート】IMPORTRANGE...
-
エクセルでファイルを開かずに...
-
Excel 2枚目のブックが開かな...
-
CPU使用率が100%となっ...
-
エクセルで他のファイルのセル...
-
エクセルのファイルが開けない
-
複数のtxtの特定部分を抽出し、...
-
エクセルでハイパーリンクが貼...
-
エクセルでファイル名やシート...
-
エクセルマクロ 数式【VLOOKUP...
-
複数シートを持つExcelファイル...
-
ふたつのファイルを比較し違い...
-
EXCELのファイルが変に・・・
-
エクセル(Excel)で別ファイルと...
-
EXCELで関数が使えなくなった?
-
excel マクロについて
-
エクセルマクロ(vba)のFSO.Open...
-
ExcelVBAについて質問致します ...
-
EXCELを複数起動して別ファイル...
-
PhotoshopでExcelのファイルが...
おすすめ情報