No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
クリップボードに残る・残らないといっても、最後のクリップボードに入れたものは残りますね。
上書きスタイルになっているはずですから、実際は、擬似的にするなら、空のものをクリップボードに入れればなくなるはずです。
以下は、私個人が使っているマクロの一部です。単に、クリップボードを空にする目的ではなくて、一旦、開いているクリップボードを閉じる目的でもあります。
'モジュールの先頭に
Private Declare Function OpenClipboard Lib "user32" (ByVal hwnd As Long) As Long
Private Declare Function EmptyClipboard Lib "user32" () As Long
Private Declare Function CloseClipboard Lib "user32" () As Long
Private Sub コマンド1_Click()
If OpenClipboard(ByVal 0&) Then
Call EmptyClipboard
Call CloseClipboard
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
vba クリップボードクリアについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
エクセルVBAでクリップボード内容をクリア
その他(プログラミング・Web制作)
-
Access VBA クリップボードの内容を
Access(アクセス)
-
-
4
Excelの終了時に「クリップボードに…」を出なくする方法
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL マクロ クリップボードクリア方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
7
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
8
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
9
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
10
Access VBA でデータペーストをする
その他(Microsoft Office)
-
11
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
12
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
13
Access終了時にマクロまたはVBAの実行したい
その他(Microsoft Office)
-
14
ACCESSからEXCELの PasteSpecial でエラーになる
Excel(エクセル)
-
15
AccessのFormの設定で、開いた時に必ず最大化で表示する方法が分からず困っています
Access(アクセス)
-
16
アクセスVBA フォームのスクロールバーを動かす。
Visual Basic(VBA)
-
17
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
18
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
19
Accessでレコードの複製
Access(アクセス)
-
20
Returnに対するGoSubがありません
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
Excel2013 VBA マクロ実行中に...
-
TERA TERMを隠す方法
-
c言語で言うところの #define
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
アクセス マクロ クリップボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
おすすめ情報