
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚、おめでとうございます。
まず、費用を押さえたいとのことですが、やはり旅費が問題になってきますので、グアムかサイパンあたりが一番安くあがると思います。
教会や取扱旅行会社によって違いますが、挙式代、介添え人代(通訳兼)、基本ブーケ代、基本写真、挙式時送迎リムジン代などが込みで、60000円くらいからになります。
もちろん基本ブーケなどもシンプルな物なので、選びたければオプションになってきます。
あとはオーソドックスなところでハワイ。
安い航空券を探せば、ラスベガスもお勧めです。挙式代もやはり60000円くらいから。それにラスベガスはホテルも安いし、挙式スタイルもホテルやチャペルによって色々なテーマ挙式が出来たりします。
ま、日本と同じで相場というのはありません。
ホントに基本料金だけで、挙式を済ませてしまう人もいます。
オプションは付ければキリがないです。
プロによる写真撮影(挙式中の写真は、教会専属のカメラマンしか撮れない)及び、アルバムが600~1000ドル。
ブーケのアップグレードが100ドル、メイクとヘアで200ドル、ライスシャワーで100ドルなどなど・・・・・・
挙式後の食事会も1人あたり30ドル位のビュッフェで済ますか、1人100ドルのホテルディナーにするか。
パッケージのプランもありますが、結構入らないものも付いてくるので、安い航空券&ホテルもしくは、安いフリープランのパッケージで渡航して、シンプルな挙式とパーティーが良いかも知れません。
ただし、ハネムーンのパッケージだと、ホテルもそれなりの対応だったり、飛行機でペアシートが確約されていたりと言うメリットもあります。
ドレスは現地調達だと、レンタルで普通300ドルからですが、日本の方が好んで借りるタイプは1000ドルくらいのようです。
ウェディングに固執しなければ、ハワイやグアムなら、アロハとムームーもおしゃれですよ。
ちなみにムームーは100ドルも出せば立派なのが買えます。(30ドルくらいから)あとムームーのウェディングドレスなどもオーダーで300ドルくらいから。
アロハは腰にベルト(専用の物)を巻き、レイをかければもうウェディングです。
こちらも20ドル位から。
もちろん日本からの持ち込みも可なので、レンタルしたり、中古を買えば安くあがります。
以下に料金表の目安のURLを載せました。これはある旅行会社のものですが、どこも似たような料金体系ですのでご参考までに。
他に何かご質問がございましたら補足して下さい。
参考URL:http://www.weddingland-topro.co.jp/oversea/fee/f …
No.4
- 回答日時:
こんにちは
14年前にハワイで挙式しました
いろいろな事情により 2人だけで・・
でも 心に残る素敵な挙式でした
それ以来 ハワイに魅せられ 毎年 ハワイに出かけています
はじめはツアーで出かけていましたが 最近はフリープランで 現地で自由行動のものを利用しています
私の挙式いらい 甥・姪の挙式はほとんど ハワイでしています
家族・親類でいったり 楽しい結婚式をしています
但し 1つ言えることは 相手の親類との価値観があわないとなかなか大変だと思います
surf7585さんの場合 海外で考えて見えるようですので アドバイスだけ下に記載しておきます 参考にしてください
(1) 日本の旅行社で依頼するといろりお相談にのってくれます
ホテル・食事の内容を重視しないのであれば HISでも十分です
料金は高くなりますが しっかりしたものをというならば JTBなどで
依頼をしたほうがいいでしょう・・
インターネットを熟知されて見えるなら 現地ツアーに直接のほうがだん ぜん安いです
(2) ハワイの式場は ピンからキリまであります
8万~あります 式場・式服・化粧(専門家にをしてもらうか?) ブー ケをつけるか 式後披露宴をするのか?
写真代など
お金をかけたくないのであれば
旅行社にフリープラン(旅行空港からホテルまで送迎つきで依頼する)
旅行プラス挙式のみ依頼(ランクはいろいろ)
ドレスは女性8万から~ 男性 5万円ぐらい ~いろいろ
靴は借りれます 式服の付属品はもっていくといいでしょう
女性の装飾品(髪飾り)も・・ 指輪は日本で購入していく
ドレスがあれば持込も可能です 友人に借りれるなら・・
日本で借りていくことも出来ますが 高いし 管理が大変ですので
無効で借りたほうがお値打ちです
写真代(3万~5万)も馬鹿になりません ビデオ(2万~)も買わない か・すすめられます
式後 景色のよいところへ写真どりに連れて行ってくれますが・・
お話したいこと沢山ありますが 仕事へいかないといけません
まとまらないのでこれで・・
最後になりますが これ以外に 運転手の方 介添えの方にチップもいりま す
また ホテルからの送迎も リムジン・ロングリムジン・ワゴンなど 現地 の旅行社によっても色々です
ホテルから式服で出て行くときの 周りの方(観光客)の歓迎・祝福の拍手 が忘れられません 感激でした よかったですよ
最後に オプショナルのお勧め・・
カウワイ島のしだの洞窟・ 船上ディナー(3スター)10.000円ぐ らいでしたが本当にいい思い出になりました
但し 新婚であることを必ず 旅行社・オプショナルの人に伝えてくださ い 一生の思い出づくりしてくれます
それでは また お幸せに~~~(*^_^*)

No.2
- 回答日時:
補足を見ました。
それなら旅費が安いグアムかサイパンがよろしいのではないでしょうか?
新婚旅行を兼ねますよね?
お買い物がしたいならグアム(ただしハワイほどは充実していない)で、海の美しさを求めるならサイパンですね。
グアムは日本人が沢山いますので、あんまり海外って感じはしないかも。
肝心の料金のほうですが、挙式セットですと10万をきるものもありますよ。
ただし写真やビデオはつきません。また、衣装は別です。これに渡航費を足すわけですが、2人で50~60万程度が相場ではないでしょうか。
海外挙式といえどもこだわればこれよりどんどん高くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 来年の3月に結婚式を挙げたいと考えています! 式場を決めるにあたって、ゼクシィやブラナビを通して決め 3 2023/03/13 12:27
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
- 結婚式・披露宴 10月に結婚式を挙げる予定ですが、ゲストの気持ちを悪い方に想像しすぎてしまい素直に幸せな気持ちになれ 6 2023/08/06 21:05
- 結婚式・披露宴 20代前半/女性(アルバイト)です。 結婚式についてアドバイス頂きたいです。 私と彼は結婚式を挙げず 7 2022/04/04 14:54
- 不動産投資・投資信託 投資信託の長期積立での債券の組み入れについて 4 2022/08/11 11:56
- 結婚式・披露宴 10月に結婚式を挙げるのですが、韓国の友達を 招待しようと思っております。 ご祝儀はいただかない事と 7 2023/08/19 11:13
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 経済 もはや世界中の株式市場のバブルが崩壊したのは誰の目にも明らか。認めていないのは市場関係者 1 2022/05/14 21:56
- 結婚式・披露宴 結婚式場に相談に行くのが 1番早いのですが、まだ行けていないので わかる方がいたら教えて頂きたいです 1 2023/03/27 12:39
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイでウェディングドレスを...
-
ハワイ挙式の時の写真やパーテ...
-
お姉さまの挙式計画にモヤモヤ
-
★ハワイ挙式+ツアーパッケージ...
-
海外挙式 誰まで旅費を払えば...
-
ハワイ挙式に出席するのですが...
-
ハワイ挙式でおすすめな会社
-
旦那が被写体の私をさける
-
海外ウェディング
-
ホテル選び(ハワイで挙式)
-
ハワイウェディングの手配の仕方
-
旅行に誘うお見合い相手の女性
-
2人だけで海外挙式
-
海外挙式(二人だけで行く場合...
-
海外挙式にかかる費用について...
-
ハワイで結婚&婚約指輪の購入
-
ハワイのチャペル
-
ドレスの小物(ワタベ)
-
ハワイ挙式&ハネムーンの一番...
-
海外在住者の海外ウエディング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚女性が既婚男性と旅行に行...
-
まだ関係がない既婚者同士の旅...
-
スペインで挙式をしたいのです...
-
GW、夫婦でどのように過ごされ...
-
婚カツアプリでは、同時進行で...
-
結婚後に友人と旅行
-
ハワイ挙式
-
ハワイ挙式のお勧めプロデュー...
-
海外挙式前に妊娠がわかって・・・
-
ハワイで挙式する友人への『サ...
-
彼女の一人旅について 後編
-
海外挙式、ハネムーンの荷物に...
-
挙式をハワイかグアム、どちら...
-
ハワイ挙式:Stティモシー/パロ...
-
着用後のドレスについて・・・
-
彼女との距離の近づけ方(20200...
-
ハワイでフォトウェディング(...
-
海外挙式のプロデュース会社
-
海外挙式について
-
海外ウエディングの手配って
おすすめ情報