アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投資信託の長期積立での選択すべき投資対象について質問をさせてください。

よく言われる投資対象の組み合わせとして、国内株式、海外株式、国内債券、海外債券の4種で運用がありますが、債券の単純なパーフォーマンスの悪さが気になります。

20年間の定期積立を実施するとし、20年間が経過した時点から5年間のどこかパフォーマンスがよいと思われる時期にすべてを売却するとします。

この様な運用であれば、国内株式、海外株式、国内債券、海外債券の4種の運用ではなく、国内株式、海外株式の2種の運用だけでも、同等以上のパフォーマンスになるのではと考えました。

将来は誰にも分らないとはなりますが、過去の実績等を踏まえまして、この考え方はどの様な物であるかコメントをいただきたいと考え投稿した次第です。

回答をよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

・長期であれば株式が債券よりも高いパフォーマンスとなる可能性が高いというのは常識的な判断、結論だろうと思います。



・一般に債券と株式ではリスク・リターンの程度が異なり、値動きの幅の可能性が小さく、リターンも小さいのが債券ですから。

・今は海外は金利上昇期ですから、既存の債券は値下がりしやすく、また株式から債券への資金の移動がおこりやすくなります。
金利が上昇して債券の利回りが高くなれば、リスクの大きい株式よりも債券が選好されやすくなります。

・つまりはどれだけリスクを許容できるかという判断の問題になり、リーマンショックなみの暴落、そこから何年も株価が立ち直れない、例えばそういう可能性も考えた上で、長期でリターンが大きくなる可能性が高い株式のみを長期積み立て運用の対象として考えるということなら、それはそれでいいでしょう。

・ただ、個別株式ではなく、日本株のインデックスファンドを組み入れる必要や意味がどこまであるか、そこはまた別の判断が必要です。
私自身が運用するとすれば、米国株の比率が高くなるのは承知で世界株式のインデックスファンド一本にするかなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
ご指摘の様に、リスクの許容をどう考えるかであり、積立終了時の20年後の時点で暴落が起こっていた場合、何年でそれなりに戻ると想定できるのかということかと考えています。
また、日本株のインデックスを入れる必要性のご指摘については、私も同感なところはあります。
ただ、債券も入れず日本株も入れないとすると海外株式だけとなり、これはどうなのかと思いつつ、日本経済の成長の観点から、50%の割合での購入は少なくともなしかとは考えています。

お礼日時:2022/08/11 23:48

もうすでに皆様から概ね正しい回答が出ていますが、要はある程度ハイリスクで運用するのであれば株一本で行くのもありだと思います。

債券はパフォーマンスが悪いように見えますが、これは元々がそういうものだと理解された方がよいと思います。景気の下落局面においても大きく資産価値を減らすことが無い、一方で長期で見れば値動きは小さくとも持続的に価値は上がっていくので、ある程度まとまった数量を持ち続けると決して損はしないというのが債券です。自分は現在債券50%、アクティブ系投信30%、現物20%で運用していますが、本年4~6月頃の株安傾向の中でも、債券が持ち応えてくれたおかげで、トータルの収益率としてはマイナスに落ち込まずに済ますことが出来ました。債券自体の過去半年の収益率は約4%でしたが、資産に占める比率が高いので、そこそこの益が得られています^^。
まぁ債券は一種の保険の様なものだとお考えになればよいのかなと思いますね。自分は臆病でリスクは避けたい派というのもあり、当面このポートフォリオを維持するつもりでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
確かに債券は保険的な感じではありますね。
ただ、保険的な観点で、国内の債券の積み立てを2年くらい既に実施しているのですが、パフォーマンスが悪すぎて、長期の積み立てであれば、債券はなしでもよいのではと考えた結果、今回の質問に至っているとなります。

お礼日時:2022/08/12 00:00

どこも再建の金利は下がっているので、格付けの高い債券の投信だと利回りは落ちていますね。

ハイイールド債券の場合は金利が高くても、デフォルトが有ればその分資産が目減りするのでリスクも高いです。20年を超えると株式の方がリターン上回るって言われてますから積立なら債券の組み入れが少ないタイプでもいいと思います。株式一本でもいいと思います。国内と海外で分散してますしいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
20年を超えると株式の方がリターンが上回ると言われているのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/11 23:31

積立なら安定させたい&日本人は特にリスクを取るの嫌うてだけで、投資信託(fxや株に比べてマイルド)だからこそリスクを取るべきする著書もあります。



私は積立ニサの枠比較的安定したもの、それ以外の余力で買うものは、リスクあるものにしてます。


投資信託はスポット購入もできますし、楽天など、お買い物でもらったポイントでも投資信託買えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
現時点で私はそれなりに投資信託を所有しています。
積立を今後実施することを考えており、その対象を何にするか迷っているとなります。

お礼日時:2022/08/11 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!