
屋外で縦型で上蓋式の冷凍庫を使っています。
形は下のサイトの真ん中らへん、MV-6362の様な形です。
http://www.tctv.ne.jp/kk6348/reitouko.htm
ところが外に置いてあるためか時々中の物を誰かに持って行かれてしまっているようなのです。
鍵を付けたいのですが、ホームセンターに行ってもあまり良い物を見つけられませんでした。
ロープでくくることも考えたのですが、毎日それをやるのも面倒です。
また、冷凍庫にドリルで穴をあけて壊してしまったという話もネットで見たので工作はできるだけ少ない範囲でできたらと思います。
何か良い方法をご存知の方がいたらアドバイスよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
友人の居酒屋の屋外冷凍庫で同じことがありました
相談を受けたので、
対処として
1 センサーライトの設置
2 南京錠と、金具(接着剤で取り付け)
かぎが付いているのを見て、しばらく1年ぐらいは大丈夫でした。
しばらくして南京錠の金具を壊されたので
ドアジョイナーというものを付けました。
http://www.lock.co.jp/defense/dj.html
ご参考にどうぞ
参考になる回答ありがとうございました。
ドアジョイナーがうちの冷凍庫につくかどうか、直接問い合わせてみたいと思います。
それまでは接着剤と金具で南京錠を使ってみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
鍵をかける以外にも、勝手に冷凍庫に近づいたり、いじったりし難いように
防犯アラームや、センサーライトなどの設置も検討されてみてはいかがしょう。
http://okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=4260416
http://www.ring-g.co.jp/madoara-mu/
窃盗犯も光や音で自分が目立ってしまう状況は嫌うので効果あると思いますよ。
回答ありがとうございます。
鍵の前にやる事はやっておこうと思い、
アラーム、
蓄光防犯ステッカー、
センサーライトを付けてみました。
残るは鍵と、最悪カメラです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、違法行為にはきぜんとした態度で対応したらどうでしょう。
冷凍庫を置いている理由は分かりませんが、いたずらなどしたら警察に連絡すると張り紙をしましょう。
何月何日に何が無くなったか詳細にメモをとって警察に被害届を出しましょう。
できれば指紋採取までもっていってはどうでしょう。
食べ物の中になにか異物を入れられないように十分注意して下さいね。
当然それも考えています。
が、屋外に置いてある以上、最低限の自衛は必要だと思うので今回相談させてもらいました。
また、自宅ではあるのですが、不特定多数が出入りする時もある環境なもので、指紋からは答えは見つからないと思います。内部犯、外部犯の可能性もありますし。
防犯カメラを夜通しつけておく事も被害が多くなれば試してみるつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- 冷蔵庫・炊飯器 家電芸人並みに冷蔵庫にお詳しい方、回答お願いします。 8 2023/06/06 16:09
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- その他(教育・科学・学問) 大学実験室の片付け 3 2023/05/25 12:07
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫は突然、壊れますか? 冷蔵庫が壊れました。 冷蔵庫を使用し12年経ちました。 お昼に買い物に行 30 2023/08/15 12:21
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
質問です!急ぎです!! サーテ...
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷凍した食べ物、何年たっても...
-
冷蔵と冷凍が一体になっている...
-
GODIVAのショコリキサーなどお...
-
アイスノン独特のにおいを消す...
-
冷凍庫に5度の500ベットボトル...
-
冷凍庫の内壁の材質
-
冷凍庫が開いていました。
-
冷凍食品が冷凍庫臭いのを防ぐ...
-
業務用冷蔵庫の保守契約について…
-
凍死するまでの時間は?
-
炊飯器の釜に米と水入れて冷凍...
-
ケミ
-
冷凍庫を8時間ほど開けっ放しに...
-
冷凍庫に閉じ込められた場合、...
-
冷凍庫の電源をオンオフする場...
-
調理した料理を、なぜ“冷まして...
-
冷凍庫に食品入れておくと匂い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍した食べ物、何年たっても...
-
中学生です。学校に行くのに、...
-
冷凍庫に食品入れておくと匂い...
-
冷凍庫に5度の500ベットボトル...
-
質問です!急ぎです!! サーテ...
-
冷凍庫を半日開けたままにした...
-
冷凍庫が開いていました。
-
冷凍庫を3時間半程開けっ放しに...
-
凍死するまでの時間は?
-
冷凍庫半開き24時間で故障?
-
冷凍食品が冷凍庫臭いのを防ぐ...
-
昨日家に帰ったら 冷蔵庫、冷凍...
-
独立していない冷凍庫でうまく...
-
冷凍庫を8時間ほど開けっ放しに...
-
質問です。 自然解凍できる冷凍...
-
冷凍庫を今日6〜7時間開けっぱ...
-
壊れた小型冷凍庫の屋外放置
-
冷凍庫の電源をオンオフする場...
-
冷凍庫内で使える接着テープを...
-
業務用冷蔵庫の保守契約について…
おすすめ情報