
理工系の新規の大学教員ですが、前任の教員が退職する時に研究室や実験室をほとんど片付けなかったため、私が一人で片付いておりますが、ゴミがあまりにも大量に出てしまい困っております。
これって他の研究室の事情はいかがでしょうか。自分のこれまでの経験ならある程度は片付けてくれると思ったのですが、卒業生が実験で使った大量のサンプル、実習の授業で使ったもの、前任教員が買った備品で壊れたもの(冷蔵庫、冷凍庫など)が数年分がそのまま放置されており、床にこぼれた薬品が固まってそのまま放置という状況です。冷蔵庫、冷凍庫、その他粗大ゴミなどは自分の予算で処分しています。それだけでも10万円以上かかりました。新規教員にくれる学内研究予算をこんなゴミの片付けに使わざるを得ない状況です。
その教員に何度が状況を報告すると、「片付けずに帰ってしまい申し訳ない」だけの返事をもらっています。自分で毎晩少しずつ片付けるのも1か月以上過ぎて言いますが、考えるほど憤怒が湧いてきます。
前任教員が片付けずに帰るのは普通でしょうか。ある程度は片付けることが常識ではないでしょうか。
大学関係者の方にご意見をお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
飛ぶ鳥跡を濁さずっていうでしょ?
非常識にもほどがあるよね。
それより片づけ代自腹って有得ない。
大学に言えないの?
相談する場所あるような気がするけどな。
気の毒でならない。
自分の研究室もらったのに
研究どころか片づけから始まるなんて・・・
めいっちゃいますよね。
気を取り直して研究進められますように。
何より
そんな事している研究者って
多分成果は出ていなかったんじゃないですか?
主様はしっかり成果出るように頑張ってくださいね。
そうです。典型的なブラック研究室でした。退職の前までに2回ほど研究室に来て自宅に持って帰るものだけ持って帰っちゃいました。本人が捨てたのは段ボール箱10個だけです。あとは申し訳ないけど、よろしくねって一言でした。その後、忘れ物があるとして、私の着任後に一度来ましたが、また来るそうです。ちなみに私が廃棄したゴミはこれまで約1.5トンです。紙資料、空箱、雑多なモノ全て放置されていました。
後任者が使うことが明らかなものどころか、研究費を獲得したこともないのでまともな分析器材なんかありません。自分の趣味なのか分かりませんが、学内の研究費でカメラやPC器材のみたくさん買ってます。カメラオタクかと思うくらいでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学学内における学生の夜間残...
-
他者の捉え方
-
大学教員同士の人間関係はどう...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
「研究の枠組み」って何ですか?
-
(大学関係者へ) 大学の学生部屋...
-
大学の研究テーマとは異なり、...
-
セブン・ドリームドットコムに...
-
石炭から石油はできますか? 人...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
文化人類学と民俗学の違い
-
機能性分子解析学研究室
-
心配の95%は起こらない↓ 実際、...
-
【医学・尿路結石】なぜオナニ...
-
統計初心者です。ANCOVAに関す...
-
World Foundation for AIDS Res...
-
鼎を成すとは
-
筑波大学理工学部と早稲田大学...
-
大学院生の研究指導委託では必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学学内における学生の夜間残...
-
大学院生の授業ってこんなに適...
-
大学の特任教員から専任教員へ...
-
理系修士1年で、研究室を変え...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
大学理系研究室における器材の...
-
大学のゼミって複数入ってもい...
-
大学教員同士の人間関係はどう...
-
前に見たドラマで「IQが高い人...
-
大学教員の指導方式について
-
【医学・尿路結石】なぜオナニ...
-
この考え方は~に○○する。
-
大学院生の研究室選択
-
大学教員の長期出張
-
筑波大学理工学部と早稲田大学...
-
毒の研究がしたい 私は今、工学...
-
(大学関係者へ) 大学の学生部屋...
-
*自由研究 10円玉の汚れ落とし...
-
タイムマシンを研究してる大学...
-
教師を目指すにあたって。
おすすめ情報
後任者が使うものなら別の話どことか、ありがたい話ですよ。ゴミばかり残して帰ってしまったから問題なんです。