dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本では今でも結構男性がおごることが多いと思うのですが、
外国の男性は、恋愛相手としての女性にも、あまりおごらないのでしょうか?
外国の女性は、おごってもらわなくても何も思わないのでしょうか?

もちろん二人の状況や価値観でも違うとは思いますが、多い考え方として、
友人や同僚ではなく、恋愛相手としてのデートなどの場合ではどうでしょうか。

ちなみに私は男です。

A 回答 (4件)

以前、カナダ人の中学校教諭と3年ほど飲んだり食ったりして遊んでいましたが、おごりおごられや割り勘は無かったですね。


基本的に自分の飲み食いオーダーした分を払う感じです。
でも人によると思うのですが‥‥
    • good
    • 0

私は外国人の男性とお付き合いしたことはないので、”恋愛相手として”はわかりませんが、友人関係でも払ってくれることが多いです。


(たまに、そうでない人もいますけど。)

友人何人かでご飯を食べに行く時は、誰かがカードなんかでまとめて払って、後で頭数で割ってその分をその人に払うって感じでした。
でも、男の人の方が多く払っているようでした。

二人で食事や飲みに行く場合は、ごちそうしてもらっていました。(高級レストランに行ったことはありませんが)

お酒に関しては、あまり自分で払った記憶はありません…
(二人で行く場合は、ほとんどごちそうしてもらえます)

相手の経済状態というよりは、性格ではないかと思います。
(言い方は悪いですが)けっこうリッチなのに、いちどもご馳走してくれなかった人もいましたし(私だけではなく、周りの友人みんなに)(笑)

逆に、何かのお礼でもない限り、ご馳走するということはなかったです。
(私はたまにクッキーやケーキを焼いてお礼をしたりしていました。)

男の人はけっこうお金がかかって大変なんじゃないかな~って、心配になったりもしました。
    • good
    • 0

今はどうか分かりませんが、昔は男性が支払っていたようですよ。



最近は女性が直接お勘定をしていてスマートではない、とロスチャイルド夫人(この人はフランス人)と本に書いてらっしゃいました。
    • good
    • 0

>外国の男性はあまりおごらないのでしょうか?



おごるのではないでしょうか。英語でケチを意味する言葉に、「オランダ勘定(Dutch account)」というのがあるそうで、割勘のことを言うのだそうです。オランダ人はヨ-ロッパでフランス人と並んで二大ケチだそうですから、逆に言えばそれ以外のヨ-ロッパ人は割勘ではなく、おごるか、おごってもらうかが普通なのではないのでしょうか。

以上、あまり当てになりませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!