
旦那が大腿骨骨とう壊死で8年前手術を受けて、障害者4級になりましたが、その後昼間は、海釣りに行き働こうとしません。そして、約8年が経過してしまいました。
9年前に家を建てて住宅ローンの返済や生活費は全てわたしが稼いでいます。正社員で働いているのでなんとかなりますが、このままでよいのかと悩みます。。本人は、就職口を捜していると言ってはいるものの働こうとしません。だから、顔も見るとムカムカしてきて家庭内離婚状態です。どうすべきでしょうか?子供のことを考えるとどうしたらよいのかわかりません。住宅ローンも連帯債務者になっています。
アドバイスお願いします。
No.2
- 回答日時:
住む場所と食事を与えるから働かないのです。
協議離婚し、慰謝料の代わりとして家の名義を自分に書き換え、家から追い出し、子供の養育費を請求しましょう。
離婚が成立すれば、住宅ローンの連帯保証を解消する事も可能です(名義変更は連帯保証を解消してからにしましょう)
住む場所がなくなり、食事を作ってくれる人が居なくなり、養育費も払わないとならない、となれば、旦那は嫌でも働き出すでしょう。
そこまで堕落しちゃうと、もう、何を言っても無駄です。
この回答への補足
土地は旦那の親の名義で、尚且つ隣に旦那の親夫婦が住んでいます。
隣に住んでいるのなら親も、最初は旦那に言っていましたが、本人全く聞き耳立てず、平気で毎日遊びに出かけます。その後、夫婦の問題だから知らないとまで言われています。離婚となれば、私が家を出るしかありません。しかし、連帯債務者で借金を払う義務は逃れられません。
かと言って、ほっといたら借金が増える一方だと思うと恐ろしく思ってどうにも動けずに何年も過ぎてしまいました。
食事と洗濯は別々にやっています。途中から自然となりました。しかし、そのこと以外は私がやっています。chie65536さんの言うとおり家から追い出して、そこで生活できれば一番いいのでが・・・
No.1
- 回答日時:
始めまして 二児の母です。
専業主夫 になってもらったらどぅでしょうか?
遊びには行かれるけど 仕事は出来ない と言うのでしょう。
とても腹が立つ事だと思うのですが、、、私が雇用主だったら ダンナ様は雇えないです。
なので、、、就職先を見つけるのは至難かな って思います。
でも、、、こぅ言ってはなんですが、、これで離婚って 貴方が冷たい人って周囲は感じてしまう可能性って高いと思うんです。
だって 相手は障害者なのですから。。。
それでも良い! と思ったり、子供も承知している と言うのなら離婚も有りだと思います。
専業主夫も立派な職業ですよ。 家の事なら出来るでしょうし、ある程度時間は自分で配分出来るでしょうから
貴方の稼いだ給料で生活出来るのなら それでも良いかと思いますよ。
ありがとうございます。私も二児の母です。
専業主夫って思っても、なかなか本人の意思がないとやりません。
何を考えてあんなに堂々と生活出来るのか不思議なくらいです。
考え方の違いなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
脳が腐りそう…。
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
私の母親は専業主婦です。暇そ...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
会社に個人名でかけてくる電話。
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
ハローワークインターネットサ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
デブが仕事できないのはナゼで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報