

題名どうりなんですが、黒髪が似合う人、似合わない人の違いって何でしょうか。
雑誌で黒髪が似合う人を見るとやっぱり目鼻立ちが整っていて綺麗な人が多いです。
芸能人なんかでいうと小西真奈美とか似合ってますよね。茶髪が似合わない感じ。仲間由紀恵は黒髪似合ってますが茶髪もいけそうです。竹内結子も黒髪が似合っています。茶髪は似合いませんよね。
私はずっと茶髪できたのですが、髪の心配とお金の節約のために黒髪にしようと思うのですが似合わない気がして・・・。
たまに黒く染める(といってもまったくの黒髪よりは充分明るい)とすっごく変な感じで、2週間くらい経って色も少し落ちてきた頃が一番いいです。
もとの地毛は少し明るい黒らしいです。(美容師さんに言われました)
私は黒髪の方が評判いいよーッって方や茶髪の方がウケがイイと言う方エピソードを添えて教えていただけますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私に言わせると、それは完全にあなたの好みです。
私なんかは、小西真奈美に茶髪が似合わなそうで、仲間由紀恵に似合いそうだという感覚自体がわかりません。べつに批判しているのではなく、単純にわからないのです。1960年代生まれの私としては、黒髪が似合わない東洋人を見た記憶がありません。ただ、茶髪や金髪にしている日本人は昔からいましたが、21世紀に入る頃までは、たいていの人が似合っていないと私は思っていました。それが近年、似合う人がちらほら私の目についてきたのは、世の中の染髪の技術が上がったのと、それを活かすヘアカットの技術が上がったのと、一般人のメイク術が向上し、また、「茶髪に合う自分」を一般人が上手に開発するようになったからだと、私は勝手に信じています。
たとえば、人は和服を着ていながら気分が洋装だと不格好に見えるときがありますよね。あるいは、ドレスアップしているのに、ジーンズを履いている気分でいるのも、やはり冴えません。しかし、鏡を見て、「そうか。自分は今、こんなものを着ている。それを活かす表情や姿勢や心意気はこうだな」と思うと、馴染んでいきます。もっとわかりやすくいうと、ずっとロングヘアにしていた人が、いきなりショートにすると似合わないことが結構あります。しかし、日が経つにつれて、髪型がなじんてきて似合ってきます。
前置きが長くなりました。たぶん、東洋人であるなら、黒髪が似合う可能性は必ず持ち合わせているのだと思うんです。要は、その可能性を、どうやって自分の中から引き出し、どうやって茶髪の自分から精神的に脱皮するかが、鍵なのではないかと思います。髪型やメイクを変える、あるいは美容師を変えるというのも一案ですよね。
仲間由紀恵は黒も似合うけど顔が整ってるから今風の茶髪も似合う気がしました。歌手だった時にいつものストレートではなく髪を巻いていて今っぽく見えたので茶髪もいけるんでは?と思っておりました。
最近はプロみたいなメイクする一般人もいますよね。昔バブルの頃って結構ワンレンの黒髪の人が多かったイメージがあるのですが、(当時小学生のためあくまでイメージです)その頃の女性と今の女性と比べると色気がある人って昔の方が多くなかったですか?
今の女性って確かにメイクもうまいしオシャレだし可愛い子も増えましたが艶のある女性は昔の方がいた気がするのです。今の女性は中が乾いている感じ。
それは黒髪とか素の素材を生かしていたからかなとも思いますが、なんとも・・・・。
>ずっとロングヘアにしていた人が、いきなりショートにすると似合わない
なるほどですね。段々と馴染んでいくのですよね。
一度美容師さんに相談してみます。
茶髪から地毛に戻すのも大変ですよね。何年かかるのだろう。途中は汚く見えるし。
お返事ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
黒はどの人種でも似合います。
変な人はカツラや染めた黒だと思います。金・茶色などは肌色によって髪色が似合ったり会わなかったりします。ピンク色っぽい人は明るい金・茶が似合いそれ以外の色の人は似合いません。
モンゴロイド特有の一重で釣り目の人でもアルビノの人は金髪でも変ではありませんでした。
>変な人はカツラや染めた黒だと思います
カツラの人ってすぐわかりますよね。生え際が不自然ですもん。
でも友人は見分けがつかないそうです。
自分は思い切って黒く染めて徐々に地毛に戻すか、一切染めずに戻すか迷っています。
染めた黒って確かに変ですよね。だから迷っているのですが。
肌色によって合う合わないはありますよね。
お返事ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
日本人は基本的に黒髪が皆似合うそうです。
なぜなら、瞳が黒いから・・・(日本人に限らず、瞳が黒いアジア人はあてはまるのかな?)これは、以前ファッションの専門家に聞きました。
瞳が黒く、髪も黒髪な日本人は欧米人より黒系の洋服が似合うそうです。以前、茶髪の日本人より黒髪の日本人の方がエキゾチックで魅力的に見えるとアメリカ人の人が話していました。
あと、歳を重ねていくと、茶髪より黒髪の方が若く見えるんですよね・・・かく言う私も今は髪の毛を軽く見せるために少し染めています。ただ、40半ば過ぎになったら、地色に近い色に戻すつもりです。私の地色はグリーンがかった黒色だそうです。
そうなんですよね。
それはよく聞きます。だけど自分が黒くしたり、今まで茶髪だった友人が黒くしたりすると前の方が良かったと思うのです。
>あと、歳を重ねていくと、茶髪より黒髪の方が若く見えるんですよね
確かに!!茶髪で傷んでいると老けて見えます。
私は目の玉の色も茶色いので黒は似合わないのかなーなんて思っていましたが今度美容師さんに相談してみます。
グリーンがかった黒って深みがあって綺麗でいいですね。
お返事ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普 1 2023/05/21 20:07
- その他(悩み相談・人生相談) 黒染め(黒髪)ボブが似合うのって相当な美人さんですか? ボブだけじゃないけど茶髪にしたら顔が普通でも 2 2023/05/22 08:56
- 流行・カルチャー 髪の毛といえば黒ってアジア人の感覚ですか?欧米人の基準だと髪の毛は金が基準ですか?それとも、人間共通 2 2021/12/09 15:05
- その他(悩み相談・人生相談) 高校卒業したこの時期周りの8割位の人が金髪だったり茶髪だったり髪を染めてるんですけど、自分は黒髪が似 5 2023/03/31 00:22
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室でカラーを強要?されました 6 2023/07/08 22:32
- メイク 私は髪色(地毛)が黒で眉の色も黒なのですが、髪色が黒だと眉は何色が似合うのでしょうか? 髪も眉も黒だ 3 2022/12/25 19:24
- メイク 眉毛の脱色について 髪の毛が元々茶髪でして眉毛は普通に黒なので浮いてしまっていて、眉毛を自然なこげ茶 3 2021/10/31 17:38
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 1月の下旬に髪の毛を茶色に染め、パーマをかけました。しかし、パーマがイマイチ似合っておらずストレート 1 2023/03/07 05:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル B'zの稲葉浩志さんって、黒髪と茶髪どっちが似合ってましたか? 1 2022/10/22 13:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国で道を聞かれる?
-
おぎやはぎの眼鏡のCM
-
外国人女性と日本人女性の違い...
-
オランダの4月中旬の服装
-
日本にいながら、無料で海外の...
-
変圧プラグ 定格250Vとはどう...
-
フランス人の国民性、生活様式...
-
中東欧≒英語ドイツ語でおkですか?
-
変圧器と変電器のちがい
-
イタリア・フランスのコンセント
-
昔の日本でイスやソファが庶民...
-
apartement の 1er etageは、何...
-
ベルリンでの服装
-
西洋でフルーツを食べる習慣が...
-
羽田空港(国際線)で変圧器を...
-
昔のビルのトイレはどうしてい...
-
外国人の友達のフォークとナイ...
-
オランダの家賃相場について
-
ドイツへ行かれた人に質問です。
-
ドイツのホームページを見たい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人アーティストが日本語で...
-
日本人って基本ブサイクでしょうか
-
帰国子女ってどういうイメージ...
-
英語の教科書の主人公名は、何...
-
日本人は不細工が多いと思いま...
-
海外で日本人に生まれたら悲劇?
-
身長190cm台(2m以上も)の人って...
-
白人からの質問です:なぜ日本...
-
AVで刺青がある子は何故だめ?
-
日本人女性が尻軽という外国人...
-
フランス人から聞かれました。...
-
初対面の人と握手する人の印象は?
-
日本人男子はなぜ世界的にスポ...
-
外国で道を聞かれる?
-
日本のCMや広告は外国人が多い...
-
非常識で図々しい外国人観光客...
-
フランダースの犬
-
一週間でオリーブオイルをどれ...
-
アイヌ人の血が入ってるかもし...
-
おサルさんの謎
おすすめ情報