

私は日本人、日本のいいところを考えていたのですが、
群れを成す草食動物、税金が高すぎる、高速道路が高すぎる、寿命が長すぎる、時間にうるさすぎる、経営者がケチすぎる、人口密度が多すぎる、日本語が難しすぎる、働かせすぎる(しかもサービス残業)、無駄なものを作りすぎる(特に神宮物)、ゴミが多すぎる、親のすねをかじりすぎる、 右翼、暴走族など、騒音が多すぎる
などいいところがほとんど思いつきません。
日本のいいところ一つだけ思いつきました。
食べ物が美味いことぐらいです。
日本人のいいところは思いつきませんでした。
日本人のいいところを私に教えてくれませんか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私は現在アメリカに在住しておりますが、日米を比較すると、断然日本の方が良い所が多いと思います。
《 アメリカの面倒なところ 》(★州や地域によって異なると思いますが)
【1】購入済の一軒家でも賃貸のように毎年税金を払わねばならない(知り合いの話によると)。
【2】ガス代、電気代など全ての支払いは小切手。(封筒と切手を貼ってひとつづつポストへ投函せねばならない。日本のようにATMの引き落としは一般的ではない。)
《 アメリカのいい加減な所 》
【1】ゴミを分別しないのが当たり前。
【2】デパートの靴売場で、試しにはいた靴を元に戻さずほうっておく。(散乱状態。服も食品もなにもかも。)
【3】胃と大腸は同じだと考えている(知り合いのアメリカ人ですが)。
《 他 》
【1】救急車、消防車、パトカーがすごくうるさい。(しかも、しょっちゅう出動する。)
【2】タイヤが傷むほど道路が凸凹。気分が悪くなる。
【3】人工的に着色された食べ物が多い(明らかに身体に悪そう)。
【4】関心がないのか海外のニュースはほとんど(全く!?)やらない。(日本では海外ニュースを全くやらない放送局は珍しいと思います。ワールドニュース局以外で。)
書きだすときりがありませんが私が思ったのはこのようなところです。
(あくまでも、州や地域、人によって違うので、断言はできませんが)
逆に日本のいいところは、
【1】全部ではありませんが、モノの品質が良い(その分値段が高いが)。また比較的安全。(アメリカは賞味期限切れのものも置いてあったりします。デパートでは返品されたものもそのまま多く置いてあるので確認が必要。)
【2】繊細で細部にも目がいく。(料理、和菓子、アメリカで人気のミニチュア食べ物消しゴム、ケータイの絵文字、プリクラなど)。また、キャラクターが可愛い(キテイちゃん、ドラえもんなど。アメリカのキャラクターはホント醜い...。)
【3】きちんとしているし、清潔。
レストランではおしぼりが出てくる(アメリカ人は手洗いもうがいもしない人が多い。室内へは靴であがりこむ)。
他の回答者の方も書かれていましたが、日本人はきちんと列に並ぶしグループ行動ができる。時間を守る。
日本は繊細でお人好しな人が多いと思いますし、本当に礼儀正しいと思います(これはどこの国へ行っても好感度大だと思います)。アメリカの方はアジアは全て同じだと思っている人が多そうですが、日本人のように新入社員にまでマナー研修をしたり、お辞儀をする文化がほとんどの人に根付き侵透しているのは日本くらいなのではないでしょうか。あとは堂々として自分の意見が言えさえすれば、外国からはもっと魅力的に見られるのではないかと私は思います。ただし、謙虚さも必要だと思います。(アメリカ人は日本人の『謙虚』が理解できないと日本で以前聞いた事がありますが、わかるアメリカ人が大半なんではないかと思っています。)
アメリカの電器店では日本の電化製品は品質が良いので人気があるようです。私の夫(アメリカ人)は日本の某大手ブランドのものは、れっきとしたアメリカブランドだと思っていたようです。自動車の生産も日本国内が世界で一番多い事にも私は驚きました。
日本も良くない部分もありますが、私は日本人として誇らしく思っています。戦後まだ約60年しか経っていませんが、良い部分の日本人気質や文化がずっと無くならない事を祈るばかりです。
すみません、長く書いてしまいました。
回答ありがとうございます。
海外のことを知っている人の貴重で多くの意見ありがとうございました。少し日本がいいところだと思いました。
No.13
- 回答日時:
やさしくない人は多いけど、
困った人を助ける人はワリといるよ。
自分のこと言うの恥ずかしいけど、
階段で困ってるジーちゃんパーちゃんをほっとけないのよワタシ。
100%日本人だよ。
周りにいないんなら自分が思ういい人になればいいんじゃないの?
自分が変わっていけば周りも変わると思うけど。
べつに無理に「いい人」になろうと思わなくてもいいのさ。
こうして欲しかったってことを自分がやっていくのよ。
えらそうな事ばっか言ってごめんね。
なんかさ、DeathPangsウォッチャーとしては、
はやく一皮むけて欲しいんだよね。
回答ありがとうございます。
私は自分の質問履歴を見ましたが、確かにいい質問が一つもなかったですね。 No6様の言うように「過去の事は水に流そう」という考え方が出来ればいいのですが。

No.12
- 回答日時:
>群れを成す草食動物、税金が高すぎる、高速道路が高すぎる、寿命が長すぎる・・・
日本・日本人に対する悪い印象が、こんなにたくさん思いつくところがすごいですね(苦笑)
私はNo.1さんに同感ですね。
個人的には、アジアの中でも特に日本人はとても思いやりがあり思慮深く、謙虚だと思います。
日本人は、相手を気遣い人情味溢れる人が多いと思います。
ただ、アメリカの人は非常に割り切っている部分もありますが、日本人は他人に対してちょっと干渉し過ぎるところはあるかもしれませんね。
日本は、豊かな自然に囲まれ、四季折々の景色や美味しい食べ物に恵まれ、とても住みやすいと思いますよ。
もちろん、誰でも税金が高いとかいろいろ不満はあるでしょうが(苦笑)
でも、世界中のどこに住もうが何かしらの不満はあると思います。
日本や日本人の良いところが一つしか思いつかないのであれば、短期間でもいいので、一度海外生活を経験されたら見えてくると思います。
ちょっと意味が違うかもしれませんが、『井の中の蛙大海を知らず』です。
いずれにしても、日本の美意識の一つである『わび・さび』の文化はなくならないで欲しいですね。
回答ありがとうございます。
>とても住みやすいと思いますよ。
地震が気になりますが、確かに台風や竜巻はハリケーンやサイクロンに比べたらマシなので住みやすいかもしれません。

No.11
- 回答日時:
そりゃ悪いとこだけみようとして良いところを自分で探す気がなく、人に教えてもらおうとするところの時点で見つかる可能性は低いでしょうね。
思いつくじゃなしに、見つけないだけでしょ?
自分さえよければいいっていうのは悪いところかなと思います。
二酸化炭素を減らさなければならないのに国民一人ひとりがまったく意識せずに水出しっぱなしとか電気つけっぱっていうのはどうかと思います。
良し悪しにもいろんな見かたがあると思いますよ。
日本国内で見比べるのか、国外と比べるのとか。
外国人に聞いた日本、日本人のいいところは他人でもとにかくサービス精神ってところでした。席譲ったりするのは意外にも珍しいらしいです。
あと物を落としても大体見つかるというのが治安がいいとかです。
届けてくれる人が多いってことですね。
どっかの国では拾ったら自分のものらしいです。
回答ありがとうございます。
私は過去のことを思い出そうとしても、嫌な思い出はかなり出てくるのですが、いい思い出、記憶がほとんど出てきません。いい思い出と言ったら前の会社を辞めれたことぐらいです。 他は思いつきません。
障害なのかもしれません。
No.9
- 回答日時:
日本人のいいところ、ですか?
列に割り込む人がほとんどいないこと。
よそ様の国の国旗に火を付けて感情任せに騒いで他国批判する人がいないこと。
逆に自国や自国民については客観的に批判の出来る人が多いこと。
外国で犯罪を犯す人が非常に少ないこと。
「群れを成す草食動物・・・」日本の近隣諸国のように、どう見ても群れを成すハイエナ・・・・に比べたら他者に害は与えないだけ良いではないですか。
数年前、僕は営業で長野県松本市に行きまして、帰りに公衆電話ボックスから東京の会社へ電話した時に財布を置き忘れたままJR松本駅の切符売り場に向かったら、男子学生風の2人組が僕の財布を持って駅まで走って追いかけて来てくれました。東京じゃ有り得ないことだと驚き、感謝の言葉もありませんでした。彼らは間違いなく日本人でした。
自分も最近セブンイレブンの前で財布を拾いまして、財布の中にあった身分証明書から相手の女性の留守電に「何処何処の交番に届けたので取りに行ってください」と直接連絡入れて近所の交番に届けました。謝礼も要らない旨を伝え交番で拾得物の手続きをしてきました。僕は貧乏だけれども人の物を取ろうという発想はしたことがありません。僕もまた日本人です。
でもたった一つだけ質問者様に同意する点があります。それは経営者がケチすぎる・・・・これについては自分の経験でもそう思います。人の幸せや社会への貢献など口先ばかりで実はそんなこと生まれて一度も考えたこともない銭儲け命のクソみたいな経営者が・・・確かにいますよ!
回答ありがとうございます。
拾ってくれた人がいい人だったのでよかったと思いますが、私の場合は良くない人みたいだったので、泣き寝入りでした。
>人の幸せや社会への貢献など口先ばかりで実はそんなこと生まれて一度も考えたこともない銭儲け命のクソみたいな経営者
前の会社の経営者です。しかも売っているものが神宮物。この会社の経営者の性格を皆知っていたら、売り上げはかなり減っていたでしょう。
No.5
- 回答日時:
>群れを成す草食動物、税金が高すぎる、高速道路が高すぎるゴミが多すぎる右翼、暴走族など、騒音が多すぎる働かせすぎる
バカげてますね・・・。
海外のレイシストや低能なメディアの戯言丸のみですか?
税金は他国と比較して決して高いわけではありません。
高速料金が高いのは地形や地震対策をお考えに為ったら如何ですか?
ゴミ? 処分の効率は高い方だと思いますが?
騒音? どこの国でもうるさい処、静かな処はあるでしょう?
無駄な物を作り過ぎる? 先進国とされる中でそれがあてはまらない国がありますか?
日本、日本人の云々、それ以前に貴方の程度が怪しいとおもいますが?
回答ありがとうございます。
私はあなたの言う低能なメディアより低脳なので言っていることを丸のみにしてしまいます。私は人の言うことをすぐに信じてしまいます。そのせいで知り合いなどに何回か騙されてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 日本って皇室にも嫌われている哀れな国ですか? 結局、小室真子氏(旧跡秋篠宮真子)も日本が嫌でアメリカ 3 2021/11/18 16:11
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って結局、社会にきちんとでて、それなりの年収えて、扶養家族抱えてない人が一番損って事ですよね? 3 2021/12/06 14:15
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本みたいに人間が多すぎる国で幸福度とか個人の豊かさが高い国なんてあるのでしょうか? 3 2022/02/02 00:29
- その他(ニュース・社会制度・災害) 未だにくだらにマスクだ飲食店時短だのやっている国なんて先進国で他にあるのでしょうか? 6 2022/02/03 05:56
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本人って結局、皇族にまで嫌われているって事ですよね? 4 2021/12/07 17:49
- 政治 日本国憲法はファンタジーだとしても、簡単に改正するべきではないですよね? 3 2021/11/01 23:37
- その他(ニュース・社会制度・災害) そもそも日本の教育費って高いの? 5 2021/11/15 20:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無職や生活保護って何の為に生きていますか? 世の中は人間が増えすぎて困ってるわけだし 2 2022/02/03 17:15
- その他(交通機関・地図) ヨーロッパの都市ぐらいの人口が一番いいよね、日本の関東ってなぜこんなに過剰にいるの? 3 2021/12/04 15:40
- その他(ニュース・社会制度・災害) 1940年代にうまれた奴ってなんでこんなに気持ち悪いほどいるのですか? 1940年代後半とか年間出生 4 2021/11/20 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帰国子女ってどういうイメージ...
-
在日韓国人の通名
-
イタリア、イタリア人のイメージ
-
海外へ行った事のある方に質問...
-
欧米人がかえって日本人をロリ...
-
日本人、日本のいいところ
-
日本人って基本ブサイクでしょうか
-
白人からの質問です:なぜ日本...
-
AVで刺青がある子は何故だめ?
-
日本は限りなく社会主義っぽい?
-
日本人は不細工が多いと思いま...
-
漢民族と日本民族を顔だけで区...
-
日本人の気質
-
生まれつき髪が黒くない日本人
-
秋篠宮家の次女 佳子さまはか...
-
フランス人から聞かれました。...
-
取るに足らない話なんですけど...
-
世界一モテない日本人男性
-
映画を見るたびに白人に劣等感...
-
非常識で図々しい外国人観光客...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人アーティストが日本語で...
-
日本人って基本ブサイクでしょうか
-
帰国子女ってどういうイメージ...
-
英語の教科書の主人公名は、何...
-
日本人は不細工が多いと思いま...
-
海外で日本人に生まれたら悲劇?
-
身長190cm台(2m以上も)の人って...
-
白人からの質問です:なぜ日本...
-
AVで刺青がある子は何故だめ?
-
日本人女性が尻軽という外国人...
-
フランス人から聞かれました。...
-
初対面の人と握手する人の印象は?
-
日本人男子はなぜ世界的にスポ...
-
外国で道を聞かれる?
-
日本のCMや広告は外国人が多い...
-
非常識で図々しい外国人観光客...
-
フランダースの犬
-
一週間でオリーブオイルをどれ...
-
アイヌ人の血が入ってるかもし...
-
おサルさんの謎
おすすめ情報