プロが教えるわが家の防犯対策術!

mac G4 10.2.3使用しています。

ウインドウズでの操作と同じ事をマックでしたいのですが
どのような方法をしたら良いかわかりません。
わかる方がいましたらお教え願います。

ウインドウズでの「スタート」から「プログラム」から「アクセサリ」から「メモ帳」を開いて、あるHTMLソースを貼付けます。それをhtmlの拡張子で保存します。
それをホームページにアップロードさせます。

これをマックで行ないたいのですが、私の思いつく方法はthink free writeでhtmで保存し、それをホームページにアップするというものでしたが
機能せずエラーになってしまいました。

素人で説明が下手でわかりにくく、申し訳ないのですが、
何か方法ありますでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

テキストファイルの形式は、大別してプレーンテキスト(標準テキスト)とリッチテキストがあります。

この点はご存じですか?
HTML書類は、プレーンテキストを元にしています。リッチテキストは、Microsoft Wordの古いバージョンのフォーマットを元にしています。
プレーンテキストとリッチテキストに、互換性はありません。リッチテキスト書類に、拡張子.htmlをつけても、HTML書類にはなりません。
プレーンテキスト書類の拡張子は.txt、リッチテキスト書類の拡張子は、.rtfです。Windowsでは、プレーンテキストを読み書きするアプリケーションとして、「メモ帳」が用意され、リッチテキストの読み書きのために「ワードパッド」が用意されています。なのでこのふたつのフォーマットを混同せずにすむわけですが、大多数のテキストエディタは、両方のフォーマットを扱い、相互に変換することができるので、はっきりと、いまどちらのフォーマットで書類を作成しているのか、意識しながら作業しないといけません。

Mac OS Xには「テキストエディット」というテキストエディタが付属しているので、これを使ってHTML書類を作成できます。Vector(http://www.vector.co.jp/)あたりを探せば、プレーンテキストのみ扱うテキストエディタを見つけることができるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
テキストエディットでリッチテキストから標準テキストに変更して
できました!
しかし、不安定なのかなかなかできずに、同じ操作を何度も繰り返しているうちに、ひょんなことからやっとできました。
htmlに拡張子を変更するとサファリのマークになって、写真はちゃんと見れますが、文字が文字化けしてしまいました。
もし、また何か良い方法をご存じでしたらお教え願います。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/23 11:59

テキストエディットにHTMLソースを貼付けて保存する際に、フォーマットでHTMLに設定できませんか? もしくは、一度標準テキストで保存してから、保存したファイルをコマンド+Iで情報を開いて名前と拡張子の.txtを.htmlに変更すればいいのではないでしょうか? 試してみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
皆様同じお礼文で失礼致します。

テキストエディットでリッチテキストから標準テキストに変更して
できました!
しかし、不安定なのかなかなかできずに、同じ操作を何度も繰り返しているうちに、ひょんなことからやっとできました。
htmlに拡張子を変更するとサファリのマークになって、写真はちゃんと見れますが、文字が文字化けしてしまいました。
もし、また何か良い方法をご存じでしたらお教え願います。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/23 12:00

「think free write」というのは次のページで紹介


されているソフトの事でしょうか?
http://www.act2.com/products/thinkfree/write.html
http://www.act2.com/products/thinkfree/index.htm …
※10.4以降対応なので、動作しないと思います。

他の人の回答にあるように標準の「テキストエディット」
を使用するか、他のエディタを使用しても良いと思います。
1.「テキストエディット」を起動
※アプリケーションフォルダ内の「TextEdit」
2.「フォーマット」→「標準テキストにする」
3.コピーしたHTMLソースを貼り付ける
4.「ファイル」→「別名で保存」
※標準テキストのエンコーディング:
「日本語(Shift JIS)」または「日本語(ISO 2022-JP)」
※「拡張子を隠す」のチェックをオフにして、
ファイル名の「.txt」を「.html」に変更する。


「mi」(おすすめ!)
http://mimikaki.net/
※ただしベータ版は10.3.9以降対応。

「KompoZer」(こちらはHTMLエディタ)
http://kompozer.net/
※日本語化も可能(日本語パック作成者のページ
にあるものは古いので、KompoZer公式ページの
language packsのページからxpiファイルをダウン
ロードします。)

・日本語化の方法
http://kompozer.cssmaid.net/japanize.html

miもKompoZerもFTP機能がありますが、使いにくいと
思いますのでFTPソフトをお勧めします。

「Cyberduck」
http://cyberduck.ch/changelog/
※下のほうにある「2.3.3 August-09-2004」が
10.2でも動作します。

「FTPC」
http://blade-t.hp.infoseek.co.jp/software/ftpc/f …
※こちらも10.2で動作します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変丁寧なアドバイスありがとうございます。

テキストエディットでリッチテキストから標準テキストに変更して
できました!
しかし、不安定なのかなかなかできなかったので、miもダウンロードしてやりましたが、うまくいかず、最度もともと組みこまれているテキストエディットを操作しているうちに、ひょんなことからやっとできました。
所で、htmlに拡張子を変更するとサファリのマークになって、写真はちゃんと見れますが、文字が文字化けしてしまいました。
もし、また何か良い方法をご存じでしたらお教え願えませんか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/23 12:04

ブラウザで閲覧した時に文字化けするのでしょうか?


各HTMLファイルにMETAタグで文字コードを指定すると
直るかもしれません。

http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0022.h …
http://www.shtml.jp/mojibake/meta.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/html/h …


※Shift-JISで保存した場合は、<title>タグよりも前に
次の記述を追加します。
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
※文字コード指定は大文字でも小文字でも大丈夫で、
「Shift_JIS」「SHIFT_JIS」「shift_jis」のどれでも
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなり、失礼いたしました。
いろいろと丁寧にアドバイス頂き、ありがとうございます。
助言いただいたことを、もう少し勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!