
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
とても漠然とした質問ですね。
付き合って漠然と答えるなら、「半角カナも機種依存文字も一切使わないのが無難」としか言えません。 さらに言うと、「Windowsのユーザー以外を相手にしたいならダメ」という所でしょうか。実は、業界規格で定められた「正しいShift_Jis」では、機種依存文字はもちろん半角カナも使えません。
一方で、Windowsで「Shift_Jis」と呼ばれるものは業界規格では Windows-31J という名前が付けられていて、「正しいShift_Jis」とは異なります。
Windows-31J では半角カナもOKです。
しかし、Windows以外は半角カナがまるでダメかと言うとそうでも無いです。
ISO-2022-JP(いわゆるJISコード) で半角カナが使えないのはNo.1さんのおっしゃる通りです。 EUC-JP でも同様です。
しかし、UTF-8 は半角カナを非推奨ながら扱えます。
また、SJIS から EUC-JP への変換は機械的にできてしまって、それをやると「半角カナ入りの規格違反 EUC-JP」ができたりします。 それは、読み手によっては半角カナを表示してくれるでしょう。
難しいですよね? けど、そのあたりを理解していない人には、半角カナは使って欲しくありません。
No.2
- 回答日時:
ウェブサイトで半角カナを使用しない方が良いというのは、
・Shift_JISで書かれた半角カナ文字列(文字数が偶数個)が、EUC-JP文字列とほとんど区別できない
・EUC-JPで書かれた半角カナ文字列が、Shift_JIS文字列と区別できない
というのが原因の1つです。
つまり、HTTPレスポンスヘッダやMETAタグ等で文字コードの指定をしていない場合、ブラウザが半角カナ文字列を含んだHTMLを表示する際、どちらの文字コードか認識できない可能性があるということです。
ただし、HTTPレスポンスヘッダやMETAタグで文字コードの指定をしていれば、上記のような問題は起きません。
CSVファイルやテキストファイルを読み込んでいる場合のデータ入力も問題ありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/14 11:34
x_jouet_xさんへ
わかりやすく、ご説明していただき、有難うございました。
とてもすっきりしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ISO-2022-JPが対象とする文字集合に俗に言う半角カナが含まれていないから
ISO-2022-JPを使う限り,使用できない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO-2022-JP
#日本のメールの世界ではISO-2022-JPが使われる事が多かったため,メールで使うな、とされた。
#従って,Shift_JISやEUC-JPで使う分にはたとえメールであろうがWebページだろうが使えますし,ISO-2022-JPを使う限りメールであろうがWebページだろうが使えません。
#Base64を使う事で8bit以上を使う符号化方式を7bitに対応していた多くのメールサーバで使えるようにしたんですね
http://www.mew.org/Newsletters/3.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/14 11:41
himajin100000さん、早速ご回答くださいまして、
有難うございます。
リンク先をよく読んで、みたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Excel(エクセル) EXCELでの文字・数字入力の基本について教えてください。 2 2023/05/29 23:17
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- その他(Microsoft Office) 英数字のみ全角から半角に変換 4 2023/07/28 14:48
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- その他(ゲーム) Switchで半角カタカナを入力したい 1 2022/06/04 15:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 SBJ銀行のネット振込で受取人名に入力できない 4 2022/08/09 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【文字コード】UTF-8だとDreamW...
-
テキストエディタ grepの機能...
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
mhtファイルからの日本語部分の...
-
Dreamweaber テンプレート 編集
-
ホームページ作成初心者です。
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
リソースビューが表示されない(...
-
DreamWeaver文字コードが変更さ...
-
CSSデータの作成方法について(...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
ソース表示でメモ帳の文字が文...
-
Shift_jis設定しているのに文字...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
ホームページのソースが横長に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストエディタ grepの機能...
-
テキストエディタvscodeでプロ...
-
エクセルで作成した表のハイパ...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
「x-sjis」「Shift_JIS」同じ意...
-
htmlファイルの表示が真っ白
-
SSIでインクルードしたファイル...
-
eclipseを使ってweb上に表示さ...
-
HTMLの<a>タグで [テキスト文(....
-
HP作成で…日本語と韓国語表示
-
Dreamweaverでソースが文字化け...
-
リソースビューが表示されない(...
-
DreamWeaver文字コードが変更さ...
-
htmlファイル を ソース...
-
HTMLファイルからリンクタグだ...
-
半角カタカナ(csvやtxtデータ...
-
オフラインでのHTMLについて
-
大切なデータを誤って上書きし...
-
CGIの開け方
-
メモ帳でデータが消えるのです...
おすすめ情報