
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その蛍光灯はもう使えませんので、速やかに交換してください。
蛍光灯の形はリングでしょうか?棒状でしょうか?電球型でしょうか?
リングや、電球型なら、器具に取り付けの際に電極の部分に誤って、強い負担をかけて取り付けたとも考えられますが・・・
蛍光灯のメーカはどこなのでしょうか?
白い泡は蛍光灯内に封じてある蛍光材であると思われます。
本来、漏れ出す事の無い様に作られている筈ですが、
現品をメーカに送ってみる事をお薦めします。
雷が鳴っている時に発生したとの事ですが、
その際、全く同時に他の家電製品に異常が発生したのでしょうか?
そうでなければ、雷による影響では無くただの偶然です。
或いは、近くに落雷して、雷サージが発生したとも考えられますが、
その場合、蛍光灯以外の他の機器も同時に壊れますが・・・
蛍光灯の電源以外の電源に雷サージの対策が取られていたが、電灯用電源にはその対策が無かった。・・・とも考えられます。
その場合は、電源の分岐用タップ(タップがサージ対策有りのものか)を確認と、大家さんに落雷対策がどうなっているか訊いて見なければ判りません。
>パソコンが壊れた・・・
蛍光灯と同時でなければ、只の偶然です。
>帰ってきたら、消して出たはずの電灯が点いていた・・・
これは只の勘違いでは無いかと思うのですが、
そうでない場合、幾つか可能性がありますが、厄介な可能性があります。
・他のご家族が先に帰ってきていた。
・電灯がリモコンでON・OFF出来る場合、他の機器のリモコンに反応し た。
・侵入者(空巣)の可能性・・・警察に相談して下さい。
すでに処分してしまってメーカまではわからないのですが、蛍光灯の形は棒状のものです。
落雷対策について大家さんに確認みます!
電灯がついていた件は、自分が家にいる際にも停電になって直った瞬間に、消えていた電気が点いたことがあったので、
リモコンが関係しているのかな、と思いました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 通信費・水道光熱費 東北電力 蛍光灯などの60 W の1時間の電気量はいくらでしょうか 7 2023/03/15 00:28
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト 室内の照明の色 3 2023/08/17 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
蛍光灯について
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
-
点灯管が見当たらず困っています
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
蛍光灯って買い置きした方がい...
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
ラピッドスタート型とスターター型
-
最近、スイッチを入れても蛍光...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
部屋の丸型蛍光灯が急に3本同時...
-
丸形蛍光灯をひっかけている金...
-
リビングの照明がいつも同じく...
-
蛍光灯の消費電力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報