
BBQをしようと思っているのですが、利用したい施設が9月・10月はすでに予約でいっぱいで11月になってしまいます。
11月の初旬~中旬くらいでは、BBQするには少し寒いでしょうか?
ロッジを貸し切って(外)のBBQですので、できれば夕方~夜にしたいと思っていますが、やはり気温を考えると昼間のほうがいいでしょうか?
最近、温かかったり寒かったりするのでイマイチ11月くらいの中途半端な季節がつかめません(笑)
11月くらいでBBQされたことある方いらっしゃいましたら、どんな感じか教えて下さい!
よろしくお願いします!!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一番好きな季節です。
虫も居ない人も少ないので静かに落ちついて楽しめます。焚き火をすれば自然とその周りに人が輪になりじっくりと語らえます。寒い夜に焚き火を囲んで炎や星を見ながら飲むのは決して昼間では味わえない雰囲気です。暗くなるのは早いので早めにはじめ、寒さの増す遅い時間はロッジの中へ移動するのも良いかもしれません。
料理はBBQはサブにします。やはり鍋料理やスープ類、麺類などに一部網焼きで肉や魚屋野菜を焼くといった感じですね。
最後の締めはラーメンやうどんなどです。ご飯も炊きたてが美味しいです。
ただその時期は少人数でするのが良く、中には凄い寒がりの人もいて、幾らブルゾンを着こんでも外ですること自体が信じられない人も居ます。事前に良く確認して、それなりの装備をして参加してくれる人だけにしましょう。それにしても20人もなるなら、焚き火を二つくらいに分けないと、あまり火が大きすぎて危険になりかねません。
やっぱり、20人で鍋とかは無理ですよね~(>_<)
たぶん最低で20人ですから、もっと多い人数になると思うんですよ!
温かいスープとか良いと思うので、やってみたいと思います!
ありがとうございました☆

No.4
- 回答日時:
個人的には11月頃のBBQが一番好きです。
夏のように暑すぎず、冬のように寒くなく、
炭の温かみが心地いい季節です。
ただ、他の方の指摘にもあるように、地域によっては
かなり寒くなること。特に夕方の冷え込みは冬と変わりません。
もう一つは日照時間が短いので夕方からだとすぐに暗くなってしまいます。
個人的には昼過ぎくらいから、遅めの昼と早目の夜を兼用にするくらいの
つもりで、暗くなってきたら焚き火を囲んで飲むのに専念するとかの
ほうがいいでしょうね。
夕方からにこだわりたい口にはBBQより鍋もののほうがよさそうです。
比較的暖かい地域ですが、それでも11月は寒い気もしますね。
もう、昼からBBQで夜は飲みに徹するとかが良いかもしれないです。
ちょっと考え直します!!ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
ロッジということは山方面でしょうか?
でしたら地域がわかりませんが下手をすると夜は部屋の中でも暖房が必要なんてこともありえますから、外はお勧め出来ません。
私だったら時期的に考えると鍋+ホットプレートで焼き物ですね。
山ではなく海の近くです!
人数が多いので(20人くらい)鍋は・・・難しいかもしれないです!
夜のBBQはちょっと考えてみます。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 沖縄2泊3日の一人当たりの予算はいくらでしょうか。 11月のオフシーズンに行きます。 ホテル代、飛行 2 2022/10/18 12:48
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークへ失業保険の申請をします。 8月退職なので 9月中旬にハローワークへ手続き出来たとし、 6 2022/08/31 18:02
- 電気・ガス・水道 夏より秋の電気代が高い。原因は何? 8 2023/01/10 21:07
- 中国・四国 神在月の出雲観光の混雑具合について教えてください。 2 2023/05/31 01:51
- 医療・安全 マスク着用率 1 2023/04/11 07:15
- 雇用保険 [失業給付]最終認定日前に扶養に入る場合 4 2022/09/30 11:31
- 郵便・宅配 ヤマト運輸コレクト便の受け取りについて 1 2022/11/02 04:27
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- 転職 在職中の転職活動について。 気になる正社員求人がハローワークででました。今契約社員で働いていて、半年 5 2023/03/23 14:01
- 健康保険 傷病手当金の審査について 3 2022/11/14 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報