A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ハローワークへの出頭日でその後のスケジュールが変わっていくでしょうから、どうなるかはご自身で数えて下さい。
認定日は出頭日から4週間ごと。
待期期間は出頭日から失業認定された日が通算7日に達するまで。(出頭日含む)
給付制限期間は待期満了から2ヶ月。
給付制限期間明けの直近の認定日から失業認定に通うことになる。
以上がスケジュールのポイントです。
後はハローワークでご確認下さい。
No.4
- 回答日時:
給付制限期間の生活費は自分で用意しておかなければなりません。
単発のバイトなら大丈夫と思います。
制限期間が終わって、求職活動をするときは「すぐに就職できること」が条件なので他の仕事をすることはできません。
No.2
- 回答日時:
自己都合退職でしょうか?
例えば9/15にハローワークに求職の申し込みをしたとしたら、最短でも待期が9/21に満了し、給付制限期間が11/21に終了します。
認定日はハローワーク出頭日から4週間ごとにあるので11/21以降で直近の認定日は12/8なのでその日に11/22~12/7の期間の各日の失業認定をし、失業と認定された日に対して基本手当が支給されます。これ以後も4週間ごとに認定日があります。
また、単発などで働いた日があればその日の収入により基本手当が減額されることがあります。
1日4時間以上労働すれば収入の有無に関係なくその日は就職とみなし基本手当は支給されません。
なので、別に途中で働いてもきちんと申告すればいいだけで所定給付日数を使いきらないと働けない訳ではありません。
受給期間内(おそらく1年)で残日数があればその都度認定日に失業認定できます。
前にもこの話しませんでしたっけ?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/31 18:35
ありがとうございます。
おそらく自己都合になるかと思います!
では給付制限中に仕事が決まると1回目から入らないということですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
失業給付申請取り下げについて
-
職業訓練校と認定日忘れについて
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
正社員からパートになった場合...
-
雇用保険と職業訓練校に行く前...
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
失業認定日と同じ日のセミナー...
-
最後の失業保険の認定日は失業...
-
認定日に行かなかったら
-
失業保険について 次回の認定日...
-
再就職手当における支給残日数...
-
失業保険のキャンセルについて...
-
職業訓練校の途中退校後の失業...
-
雇用保険の求職者給付について ...
-
再雇用者の退職理由について
-
失業保険を貰わないと損??
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
失業保険をもらいながら起業準備
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社辞めて大学生(通信教育)...
-
ハローワークの雇用保険給付調...
-
ハローワーク 最後の認定日前に...
-
再就職手当:待機期間中すぐに...
-
今、失業保険貰っています。 来...
-
再雇用者の退職理由について
-
失業給付申請取り下げについて
-
再就職手当における支給残日数...
-
正社員からパートになった場合...
-
専業主婦になる予定なのに失業...
-
失業保険受給中の引越しについて
-
最後の失業保険の認定日は失業...
-
ハローワークで失業手当を申請...
-
66歳で退職した場合の失業保険
-
失業保険のキャンセルについて...
-
失業保険中に職業訓練はお得か...
-
失業保険をもらいながら起業準備
-
職業訓練 退職のタイミングに...
-
自己都合でハローワーク 出頭日...
-
失業認定日と同じ日のセミナー...
おすすめ情報