dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCは初心者です、その辺よろしくお願いします。
検索もしてみましたがいまいちわからなくて・・・。

今はOCN光withファミリーを使っています。
マンションなのに世帯数が足りない?との事で月6000円
ぐらい支払いをしています。
広告がありこのマンションの住民は光?ソネットに変えると
月3700円になるとの事で悩んでいます。
・ソネットにした場合何が変わるのか?
 アドレスと言われましたが、今までのocn のアドレスは
 使えないのか?
・アドレスは1つのPC・回線には1つしか使用できないものなのか?

OCNには証券会社やBK・カード・マネーなどの使用しています。
ソネットにする場合どのようにすれば1番理想的でしょうか?

あとこのgooの質問も初めてです。お礼のポイントはどこから
発行するのでしょうか??

A 回答 (5件)

プロバイダは好きなだけ同時に契約しても使えますので、OCNをそのままにソネットも契約すれば両方使えます、当然ですが料金は両方にかかります。


OCNを辞めればOCNは使えません、ソネットのアドレスだけになります。
対策として、ソネットをメインにしてOCNは安いアナログコースなどに変更してメールだけでも使えるようにしておく、ということも考えられますが、可能かどうかは問い合わせしてください。
メールアドレスは、料金高目のプロバイダなら3個くらい無料で付いたりしてます、多くは1個無料で追加は有料で複数持てます。
アウトルックEXでも複数のアドレスを設定して使えます。
ここgooでも提供していますが、ウエブメールで無料のアドレスもたくさんあります。
<証券会社やBK・カード・マネーなどの使用しています
ソネットに変えればネット接続先がソネットになるだけですのでソネット経由で利用するようになるだけではないでしょうか。
当然、サイトやメルマガに登録してあるメールアドレスはソネットのものに変更します。
OCNに特別な事情でもない限り¥6000から¥3700になるなら変更がいいと思います。

質問者様が開くページで「回答を締め切る」でポイントを付けることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者に解りやすい回答ありがとうございました。
OCNに特別な事情でもない限り¥6000から¥3700になるなら変更がいいと思います。
この言葉で変更決定いしました。
変更したらまた???が沢山でて来ると思います、
その時はまたよろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/26 14:37

今日は。

  初めてのご質問。  ようこそいらっしゃいませ。
>初心者ですから其の点よろしくお願いします。と断って居られるのに、びっくりされたでしょう。
でもご安心ください!このサイトの人は殆どが優しくて良識をわきまえた方の集まりです。

本題です。以前はブロバイダーが変わるとメールアドレスも変わっていましたが、今日ではアドレスは今までのままで使用できる所もあるようです。
○>・ソネットにした場合何が変わるのか? アドレスと言われましたが、今までのOCN のアドレスは 使えないのか?
↑此れについてはこの後に現実にソネットに変更された方の回答があるかも知れません。(ない場合は広告のソネットに聞かれるのが一番確かかと)
○>・アドレスは1つのPC・回線には1つしか使用できないものなのか
↑私は最初がOCNでその後ヤフーBBのADSLに変わった時アドレスの発行を受けましたが、OCNの契約(ダイアルアップ基本料金1000円余り)も(アドレスも)其のままで使用していました。
(現在は1年ほど前からNTTのフレッツADSLに成っています)
以上ご参考にされて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。初で緊張していました。
暖かいお言葉感謝しております。
ダイアルアップの事を調べてみようと思います。
まだまだわからない事だらけです、
その時はよろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/26 14:31

No.2です。

忘れてたので追加です ^^;

あとこのgooの質問も初めてです。お礼のポイントはどこから
発行するのでしょうか??>
“この質問を締め切ります”を押せば次の画面で出来ます。

参考URL:http://help.okwave.jp/okwave/beginner/com_q_clos …
    • good
    • 0

> ・ソネットにした場合何が変わるのか?



料金以外では、回線速度が若干変わります。
後で出てきますが、メールアドレスが変わります。
他にもありますが、見た目にはこのあたりですね。

>  アドレスと言われましたが、今までのocn のアドレスは
>  使えないのか?

OCNの契約を継続すれば使えます。
でも、そのままでは料金が勿体ないですね。
接続コースをダイアルアップコースに変えると安くなります。

> ・アドレスは1つのPC・回線には1つしか使用できないものなのか?

メールアドレスの意味なら幾らでも取得できます。
ソネット以外のプロバイダや無料のアドレスもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダイアルアップの事を聞いて変更してみたいと思っています。
その後また????が出てくると思います、
その時はよろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/26 14:38

ソネットにした場合何が変わるのか?アドレスと言われましたが、今までのocn のアドレスは使えないのか?>


メールアドレスはプロバイダ固有の部分(.ocn.ne.jp等)があり、プロバイダが変わると少なくともその部分が変わってしまいます。@マークより前部分の選べるところも、ソネットで既に使われていれば変更する必要があるかもしれません。

アドレスは1つのPC・回線には1つしか使用できないものなのか?>
メールソフトの設定でアカウントを追加すれば、一つのPCで複数のアドレスが使用出来ます。
一つの回線(プロバイダ契約)では、最初から1~数個与えられます。それを超えた分は有料で増やすことが出来ます。

OCNには証券会社やBK・カード・マネーなどの使用しています。ソネットにする場合どのようにすれば1番理想的でしょうか?>
それぞれの会社のネットサービス(HP)を利用してるなら、プロバイダが変わっても何も変わりません(メルアドの変更はしないと、そこからメールが来なくなりますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早く回答をいただけるなんてビックリ!!
本当にありがとうございます。
補足まで頂き、複数アドレスの方も挑戦してみたいと思います。
また質問の時はよろしくお願いします。

お礼日時:2008/08/26 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!