
初めて質問させていただきます。
最近パソコンを変えたので、Windows Media Player11をインストールし、携帯へ音楽を転送しようとしました。
携帯の通信モードをMTPに変更してUSBを差し込みWindows Media Player11で同期をとろうとしたのですがデバイスを認識してくれません。
(USBのドライバーはインストール済みです)
スタート→マイコンピュータ→右クリックで状態を確認してみたところ「スキャナとカメラ」の部分にFOMA N905iとして認識されているようなのです。。
とっても困っております。
どのようにしたら音楽が取り込めるようになるか、アドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
OS:Windows XP HomeEdition SP3
携帯:Docomo N905i
No.2
- 回答日時:
それは、アインストールが必要です。
携帯電話についているドライバーCDはパソコンに読み込みしました?
ただ挿しただけで、機種名は認識しますが、機種自体は認識してない場合がたたあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
アンインストールというのはMedia player11をアンインストールするということでよろしいでしょうか?
それともUSBのドライバーのほうでしょうか?
※初心者的な質問ですみません。
携帯電話についているドライバーCDをちょっと探してみます!
No3のかたの方法で無事解決いたしました。
とても困っていたので、回答していただけただけでもうれしいです!
アドバイスありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
確認なのですが、microSDはちゃんと挿入されていますか?
microSDは携帯電話からちゃんと開く事ができていますか?
音楽ファイルは本体ではなくてmicroSDに保存されるようになっています。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/m …
この回答への補足
回答ありがとうございます!
補足させていただきます。
microSDは入っています。
そして、携帯電話からも開くことができました。
※買い換える前のPCで音楽を転送したファイルがちゃんと読み込めていました。
買い換えるまえのPCのスペック
OS:OS:Windows XP HomeEdition SP2
Windows Media Player10だったような。。(ちょっとあやふやです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Android(アンドロイド) パソコンと携帯を繋いだがパソコンで認識しないのは? 5 2022/04/06 20:34
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(パソコン・周辺機器) windows10 grooveミュージックからCDに音楽を書き込めますか?できるようでしたら、やり 2 2022/08/03 17:17
- デスクトップパソコン 初めまして、おはようございます。 此の度ヤフオクよりDELL Workstation〔PRECISI 4 2023/04/28 09:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー どうしたらいいでしょうか? 4 2022/07/17 17:56
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBについて携帯を認識しない場...
-
docomoの待ち受けに車のマーク
-
docomoのバックアップメモリーC...
-
.rplsのファイルをパソコンで見...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
携帯の画像を印刷したい
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
iMovieで編集したファイルをWin...
-
「この場所に保存するアクセス...
-
スマホでモバゲーのゲームFlash...
-
USBメモリーは自動で上書き...
-
先日、パソコン内に保存してい...
-
スマホの電話帳データの完全移植で
-
携帯電話番号 下4桁 同じ??
-
らくらくホンでのMovie保存方法
-
何年か前に作成した動画が再生...
-
待ち受け画面の設定
-
au携帯からパソコンへ写真を取...
-
SDカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メディアプレイヤーで同期がク...
-
ドコモのデータリンクのためのU...
-
docomoの待ち受けに車のマーク
-
sigmarionIIIとvista機を接続。
-
Windows Media Player11で携...
-
ガラ携帯の画像がパソコンに送...
-
株式会社 フラップ という...
-
FOMA「N-03D」をPc直結か、Micr...
-
SCSI-RAID構成でPIO病?
-
N-02C 2台目をPCに同期する方法
-
携帯電話(主にFOMA)の「アクセ...
-
あなたの携帯は 勝手にセーブモ...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
SH-11C
-
ドコモのP901IS・SDカードへの...
-
音楽をパソコンから携帯へ移す...
-
MTPモードが使えません
-
s!ミュージックコネクトで転...
-
PC(SonicStage)に取り込んだ...
-
iPhoneのios15で集中モード時に...
おすすめ情報