dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初投稿です。

八月の初めに上京し、初めて漫画の持ち込みへ行き、運よく担当さんがつきました。
「プロットを送ってくれたらみてあげるよ」と言われたので、地元に帰ってからプロットを仕上げ送りました。
送ったのは持ち込みしてから一週間くらいでした。
送ってから2週間以上たちますが、未だ返事が返ってきません。
もちろん相手が忙しく、私のプロットを見る暇もないのかもしれないとは思うのですが、はじめてのことなので少しだけ不安になってきています。

私と同じく担当さんがいらっしゃる方や、編集関係に詳しい方などいましたら、どのくらいの期間で返ってくるのが普通なんでしょうか?
そしてもしあまりに返事が返ってこない場合、どのように対処したらいいのでしょう?

2週間なんてざらでしょうか…。
相手にしつこくするのもダメだろうと思い、何も行動ができません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

気になって、ここに書き込みするくらいなら、先方に電話しましょう。


編集者は大概複数のマンガ家の担当をしていて、その人の単行本がでるときなど、多忙になります。電話して、様子を聞くことは、あなたのことを編集さんの頭のどこかに残す事にもなります。その時ダメなら、いつがいいか聞いてみるべきです。

なにもしないでそれっきり、より、なにかしてダメなほうが、次の出版社へ行くきっかけになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、質問した時は「こんな初心者が電話で連絡も迷惑か」と弱気になっていましたが、アドバイスをもらって落ち着いて考えてみれば当たり前でした。
担当さんに電話してみます。
貴重な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!