
以下のウェブサイトにFDA承認されたものに関連するデータの見方が書いてありますが、そのデータを入手する方法が分かりません。FDAのウェブサイトにアクセスしてみたのですが、該当するページが見つけられないのです。NDC番号は分かっています。その番号で該当する製品のApproval Order, Summary of Safety and Effectiveness, Professional Labeling, Patient Labelingを入手する手順を手ほどきして頂けるとありがたいです。
http://myblog.mimoza.jp/2007/06/fda_1.html
No.2
- 回答日時:
というか
1.引用されているHPは、何の機械(レーザーらしいが何のレーザー?)の何に対するもの(LASIKの安全性?有効性?)かが分かりません。これでは調べようがありません。
2.基本的にFDAの審査は、FDAだけが知っている治験データをもとにするのではなく、一般に公開されているデータを用います。稀には公開前のがあるかもしれませんが、それも直に公開されます。
よって、何の機械に対するものかが分かれば、Pubmedで調べればたくさんでてくるかと思います。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
多分ですけど、ご覧になりたい資料ってのはCTD(Common Technical Document)の構成資料なんで、それぞれ別個には存在してないんじゃないかなぁ・・
ってことで、例えば医療機器なら
http://www.fda.gov/MedicalDevices/ProductsandMed …
から入ってデータベースを検索して、そこからたぐって資料を探していくことになるんじゃないかなと思われます(私は紙資料になったCTDしか扱ったことないんで、全く外れたことを言ってたらすみmせん^^;)。
因みにCTD数十のファイルから構成されているし、それが全部ではなく"Available on request"になってる部分もあるんで、ご希望の内容を見つけるのは結構大変かもです^^;。
臨床データなんか一試験で数千ページになったりするので頑張ってくださいよー
ご回答ありがとうございます。
対象商品はOTC drugで、DailyMedでNTCを入れてみたら以下のように表示されたのですが、この場合、現段階では治験データを見られないということになるのでしょうか?
Category: HUMAN OTC DRUG LABEL
Marketing Status: OTC monograph not final
NOTE: Most over the counter (OTC) are not reviewed and approved by the FDA. However, they may be marketed if they comply with applicable regulations and policies. FDA has not evaluated whether this product complies.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急隊員について
-
脳MRI
-
労災、様式第6号について
-
医療費抑制策。「なぜ健康保険...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
医療機関から様式第7号の記入を...
-
医療費の増大対策。なぜ政治家...
-
父が、献体を申し込むと言って...
-
1日4~6時間睡眠
-
様式第8号の振込先口座欄の記入...
-
担当によって言っている事が真逆
-
歯科について 質問1 医療は日進...
-
病院に様式第7号の書き方がわか...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
医療機関でのマイナンバーカー...
-
前住所の国民健康保険を使用
-
婦人科受診
-
この血圧結果、脈拍の結果はや...
-
業務が原因で体調不良について ...
-
病院からの請求書に付いて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
降水量ではなく単純に雨のお天...
-
N/Rとは何の略
-
主成分分析と数量化第3類、ど...
-
「重み付け」 と 「カイ二乗検...
-
統計学的に信頼のあ有効率は、...
-
統計のデータ割付について。
-
FDAのデータの入手方法
-
eKYC(Povo、メルカリ、ヤフオク...
-
Excelの縦横のデータを全て縦に...
-
J-STATS OPTA(オプタ)のデー...
-
【Excel質問】別シートにある複...
-
データ容量が重いファイルについて
-
次元の呪いについて。 次元の呪...
-
SASでカイ二乗値を求めるには
-
統計学の質問です
-
電話帳ってなんか名前ついてま...
-
日本人男性(20〜40代)の平均身...
-
こういうデータってどう取り出...
-
Excelのピポットテーブルでピポ...
-
フーリエ変換をすることにより...
おすすめ情報
調べたい対象物は、product type が Human OTC drug です。
この商品製品の効果について、裏付けとなる治験データと、できれば要約を探そうとしています。
Product NDC, Proprietary Name, Product Type Name, OTC MONOGRAPH FINALだけが分かっています。
こういった場合は、どのようにすれば良いのでしょうか?