
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>母店にぶらさがっていた出張所の母店は他の母店に必ず変更されるのでしょうか?
銀行再編成・支店統廃合などで、出張所が残り管轄支店が廃止される場合。
つぎの事例があります。
1.出張所が支店に格上げされる場合。
2.管轄支店のみが変更になる場合。
私がサブに持っていた口座は、1の事例になり支店に昇格しましたね。
>出張所の店舗コードは変更されないようなこともあるのでしょうか?
この銀行は、店舗コードが変わりましたね。
(店舗番号が、支店コードに紐付けで独立していなかったようです)
同時に、口座番号も変わりましたし、通帳記入がいっぱいになった時点で、新たな(新口座番号での)通帳の発行がありました。
キャッシュカードは旧来のカードの利用が可能ですが、新口座番号でのキャッシュカード発行は「有料」でした。
銀行都合で口座番号が変わったのに、有料でキャッシュカードを再発行するという利己的な考えが理解できなかったので、この銀行は解約しました。
支店統廃合の場合は、その銀行本支店・出張所に「新たな店舗番号」の案内書がありますよ。
ご回答ありがとうございました
非常に参考になりました
おかげさまで問題解決です。
銀行都合なのにカードが有料とは・・・ひどいですね
そんな銀行解約で正解ですね
No.1
- 回答日時:
通常は母店が残り、出張所が先になくなります。
出張所とは融資業務をしない、渉外営業マンがいない、などの店舗です。しかし母店がなくなっても、出張所が預金残高が多く、投資信託等で利益が出ている店舗なら、出張所が残るケースも充分考えられます。
その場合なら店舗コードは変わりません。
AA支店ZZ出張所がBB支店ZZ出張所になります。
店舗コードはAA支店だろうがBB支店だろうが関係なく、ZZ主張所に付保されたものであるからです。
この回答への補足
全銀協が提供している金融機関・店舗情報CD-ROMのデータ処理型の仕様の中に並びコードというものがあり、その説明が
「母店と出張所等の店舗コードが同一の場合、母店を先頭に並べるためのコードである。母店は「1」とし、それ以外は出張所等である。」
だったので、母店と出張所の店舗コードが同じ場合はあるのかと思いました。
http://www.jba-shuppancenter.jp/content/extpages …
数ヵ月後にCD-ROMを購入し、使用する予定なのですが、その際「並びコードが1のものだけを使用する」というルールにしてもいいものなのだろうかと議論にあがっています。
ficsさんの言うように、出張所が先になくなるor出張所と母店の店舗コードが最初から違うということであれば上記ルールで問題ないといえるのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
タンス預金で旧紙幣を持ち続けるのは大丈夫?タンス預金のメリット・デメリットを紹介
今年7月、約20年ぶりに新紙幣が発行される。紙幣が変わることを改刷というが、この改刷には「タンス預金をあぶり出す目的があるのでは?」という見方をする人もいるという。「教えて!goo」にも「改刷で本当にタンス...
-
利用明細を確認してる?激増するクレジットカード不正利用の手口と気をつけるポイント
皆さんは、クレジットカードの利用明細を毎月チェックしているだろうか。「総額だけチェックする」という人や、「利用状況は見るが、金額に違和感がなければどこで何を買ったかまでは確認しない」という人もいるかも...
-
【2021年保存版】相続について弁護士に相談依頼するメリットを調べ尽くした
相続の話になると「ウチには遺産なんてないから相続の心配はない」というセリフをよく聞くが、これは誤りだ。なぜなら人は亡くなればほぼ間違いなく、大なり小なり相続が発生するからだ。このセリフを正しく言い直す...
-
日銀に聞いた!お金の歴史と、古いお金の扱い方
皆さんは実家など、家の整理をしていて古い紙幣を見つけたことはないだろうか。少し前のお金なら、そのまま使える気がするが……。「教えて!goo」にも「古いお金を見つけたけど使えるの?」と疑問が寄せられている。...
-
2019年夏:特定社会保険労務士が指南!貯金や住宅ローン返済以外のボーナス活用術
令和初の夏季ボーナスが間もなく支給されるという人も多いだろう。皆さんはどのように使う予定だろうか。「教えて!goo」では以前、「専門家が指南する貯金以外の夏のボーナス活用術」という記事をリリースした。そ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金は銀行に預けない方がいい?
-
貯金は銀行に預けますか? タン...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
信用金庫の特徴
-
「預かり口 読み方」について教...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
三菱UFJ
-
■僕は銀行の窓口の女の子が気に...
-
高額金の引出し
-
銀行引き落としの順番
-
キャッシュカードの事なんです...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
みずほ銀行のトラブルについて...
-
現金貯金を池田泉州銀行、ゆう...
-
銀行とか信用金庫が倒産したら1...
-
高校2年生ですキャッシュカード...
-
登記費用について
-
銀行の決算には「売上」が無い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
三菱UFJ
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
小切手の裏書について
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
トコウキンってなんですか?
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
-
別の口座に貯金を移すには
-
銀行で預入したはずのお金が消...
-
bank slipってなんですか
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
おすすめ情報