dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度和歌山付近を旅行しようと思っています。

日程の都合上最終日に那智の滝をみて、帰りたいのですが、
那智の滝から東京駅まで帰るのにルートで悩んでいます。


レンタカーで那智の滝まで行って、どこかでレンタカーを返却してそこから電車で帰ろうと思っています。
新大阪からと考えていたのですが、那智の滝から新大阪まで車だと6時間くらいかかりそうです。

和歌山駅までというのも時間的にほとんど変わらない気がします。

他のルートで何かいい方法はありませんでしょうか・・

A 回答 (3件)

素直に考えると新宮あたりで返却するのが一番効率がいいです。


日本レンタカーだと紀伊勝浦に営業所があります。
(乗り捨てができるかどうかはご確認ください)
または勝浦までは電車でこの近辺ではここで車を借りるというのも手です。
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=18&grp=nrent&nl=3 …

紀伊勝浦からはJRで名古屋から新幹線ということになります。
http://www.navitime.co.jp/?orvStationName=%E7%B4 …

車で白浜、または勝浦から電車で白浜、関空経由で飛行機というのも
妙案だと思います。現地での滞在時間や飛行機の便数などによって
いろいろご検討されればいいんじゃないでしょうか。

問題は当日どこを何時くらいに出発するのか。によるということです。
    • good
    • 0

今年の8月に兵庫県から那智の滝に旅行をしました。


私の場合は、兵庫県から高速道路で大阪の堺という所まで行き、そこから下道を使って那智の滝までドライブするコースでした。
このルートで7時間くらいかかりましたので、質問者さんがおっしゃるように新大阪でも5~6時間はかかりそうです。
下道は山の間を駆け抜ける道が多く、舗装されていないトンネル(暗くて中央車線がなく、岩がむき出しのトンネル)等も多々あり、少し怖い思いをしました。

1つ目のルートとしましては、時間的にはあまり変わらないかもしれませんが、白浜でレンタカーを返してJRの特急で新大阪まで向かうルートなどが考えられます。那智から白浜まで100キロくらいあるのが難点ですが、信号が少ないので2時間すぎで白浜までは行けると思います。

2つ目のルートとしましては、三重方面に行き、鳥羽などから特急で京都に向かうルートが考えられます。那智だと和歌山に行くより三重の大きな駅に行った方がかなり近いと思います。

私が考えられるルートは以上です。
楽しい旅行になることを願っております。
    • good
    • 0

那智の滝そのものが、和歌山県の端っこにあって、和歌山市あたり


からだと生半可な距離じゃないってことは理解されていますか?
普通は那智の滝に行ったら紀伊勝浦で一泊するんですけどね。

それでもどうしても、と言われるなら、南紀白浜空港経由で飛行機で
戻られるのが正解だと思います。ここなら、和歌山市を早朝に出れば
最終便までに観光して戻ってこれると思います。
http://www.aikis.or.jp/~airport/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!