dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタートメニューにプログラムアイコンを追加したはずなのに、スタートメニューにそのアイコンが表示されません。
どなたか対処法等、教えていただけないでしょうか。
以前はこのような現象は起こらなかったのですが、Gyaoを見ていたら突然パソコンがフリーズしてしまい。再起動しました。
その後、前述の問題以外は、おかしなところもなく通常通り使用できています。

A 回答 (4件)

復元してもダメですか?


マウス右クリックメニューで登録されないなら、プログラムアイコンをマウスでドラッグなら登録されますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 ドラッグしても登録されませんでした。
 また、復元しようにも「復元ポイントが作成されていません」となってしまいます。

 近くの友人何人かにも見せましたが、「こんな現象見たことがない」といわれてしまいました。

 パソコンを起動すると、「スタートアップの修復を行っています」と表示され、しばらくすると「修復できませんでした」と表示され、画面が真っ黒になってしまいました。

 何か別の未知なる問題が潜んでいそうで、恐くて電源を入れることができません。

 最後の手段としてメーカーに修理を依頼しようと思います。

 回答をくださった皆様、貴重なお時間をつぶしてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2008/09/05 20:24

最近使ったプログラムの表示はスタートボタンを右クリックしプロパティを開く。


「スタート」メニュータブで「プライバシー」に「最近開いたプログラムの一覧を保管し表示する」にチェックすれば表示されます。
使わないでおくと他のプログラムの表示に変わってしまったと思います。
    • good
    • 0

プログラムアイコンで、マウス右クリックの[スタート]メニューにアイコンを追加のことでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
ご推察のとおりです。

 「[スタート]メニューにアイコンを追加」したあとは、スタートメニューの左側に追加したアイコンが表示されるはずなのに、それが表示されないのです。

 ちなみに、そのプログラムは何の問題もなく起動しますし、使用できます。
 ほとんど全てのプログラムが追加できなくなってしまいました。

 このような事象は初めてで、何がどうなっているのかさっぱりわかりません。

 何か良い解決法がありましたらご教示ください。
 よろしくお願いします。

お礼日時:2008/09/04 08:19

スタートメニューには通常はインストールすると自動的にプログラムのメニューに登録されるのですが、


インストールは正常に完了しているのでしょうか?
確認はコントロールパネルで「プログラムと機能」を開きプログラムの削除に登録されていれば、
インストールは完了しています。
登録されていなければ、インストールに失敗している可能性が有ります。
この場合は再インストールしてください。
尚インストールを必要としないプログラムの登録は***.EXEのショートカットを作成し、これをコピーします。
次にスタートボタンを右クリックしエクスプローラーAll Usersを開き、
開いたスタートメニューホルダにショートカットを貼り付ければ登録完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
説明がへたくそで申し訳ございません。
「[スタート]メニューにアイコンを追加」を行うと、スタートメニューの左側に表示されるはずの追加したアイコンが表示されないのです。でしから、そのプログラム自体は通常使用できます。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/09/04 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!