dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正しい呼吸の仕方は、鼻から吸って、口から吐くみたいですが、
みなさんはこの正しい呼吸をしていますか?

ちなみにわたしは出来ていません・・・

A 回答 (8件)

鼻から吸って、鼻から吐きます。


鼻から吸って、口から吐くと、鼻の粘膜が乾燥して細菌の進入を容易にします。
だから、健康に良く有りません。

目的によっては、口から吐く事は良く有りますが、鼻の粘膜の湿度に気を付けるべきでしょう。


回答
普段は鼻から吸って鼻から吐いています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>鼻から吸って、口から吐くと、鼻の粘膜が乾燥して細菌の進入を容易にします
へぇ~そうなんですか。勉強になりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:04

まず鼻の右穴から吸って、左穴から出します。


次に左穴から吸って、右穴から出します。
これを繰り返します。

鼓動のテンポが上がるような運動をする時は、
鼻から吸って、口から出しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

器用ですね。それは私では無理ですわ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:06

鼻から吸って吐いていますが、出産するとき・・というよりは、その全段階の


陣痛の痛みを逃す呼吸法は鼻から吸って口から細く長く息を吐くでした。
息を吸うのは自然にできるので、とにかく肺の中の空気を全部外に出すことを意識して!!と
助産師さんに何度も言われました。
これを意識してやらないと、ママが過呼吸気味になっちゃうんだそうです。
この呼吸法って、ヨガの基本呼吸でもよく使いますよね。
リラックスするためには良い呼吸法なのかもしれませんが、普段からやってると
「息がにおわないかな???」とか余計なことを心配してしまいそうですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒーヒーフーというやつですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:05

鼻から吸って鼻から吐いてます。


聞いた話によると、息を使う楽器のプロには、鼻で吸いながら口で吐くことができて、エンドレスで演奏し続けられるという凄い人がいるらしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう人はきっと、呼吸の練習をしてるんでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:02

マラソンか何かの呼吸法でしょうか?



普通は鼻から吸って鼻から吐きます。
でないと、みんなが一斉にやったら溜息の嵐か、嫌らしい吐息っぽくてかなりうるさいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知らずに質問してしまった・・・すいません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:03

それってマラソン時や、ラジオ体操などで深呼吸するときだけでしょう。


普通は鼻から吸って鼻から吐くのが普通です。
もっとも、鼻に不都合が有れば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それってマラソン時や、ラジオ体操などで深呼吸するときだけでしょう。
そうだったんですか~知らなかった。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 16:01

鼻で吸って鼻で吐いてますね。


むしろ、この呼吸法じゃないと良くないって聞いたことありますけどどうなんでしょう。
何が正しい呼吸法なのかはよく分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別にどう呼吸しても自由ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 15:59

>ちなみにわたしは出来ていません・・・


鼻から吸って・・鼻から吐く・・
これ鼻が悪い人じゃないかぎり・・これ 普通じゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう呼吸しようが、個人の自由ですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/05 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!