重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ランドリーラックを購入しようと思っています。
ステンレス製とスチール(クロムメッキ)に分かれますが
値段はステンレスが二千円高いくらいです。
脱衣所(浴室のとなり)に置くのでステンレスのほうが
錆止め効果でよいのでしょうか?
こちらの過去の質問を検索してみましたら、ステンレスも
錆る等ありましたので・・・
おき場所が湿気のあるところなので
関係ないのでしょうか?
わかる方がいましたらお知恵ご伝授お願いいたします!

A 回答 (2件)

もともとがいくらくらいのもので2,000円高がわかりませんがお奨めは絶対ステンレスです。



》ステンレスも錆る等ありましたので・・・
・実はステンレスといっても成分によって錆やすいものとそうでないものとがあります。成分名のややこしいことは抜きにして一般的に磁石でくっつくものは錆びやすいです。
・そして錆びにくいものでも取り扱いを誤ると錆びが発生します。それはヘアーピン・ゼムクリップのような普通の鉄を長期間触れさせるとそこから錆び始めます。

》スチール(クロムメッキ)は文字通りメッキですから剥げたらそこから錆び始めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですみませんでした!ステンレスがだいたい一万円前後です。
磁石でつくものの件、ありがとうございます!
わかりやすく大変参考になりました!

お礼日時:2008/09/08 11:11

スチール(クロムメッキ)製は錆びる時には錆びるが、ステンレス製は錆びそうな環境でも錆びない、と回答しておきます。



風呂場の中の様な場所ならステンレス製ですが、脱衣所(浴室のとなり)では微妙です。換気していつも綺麗にしておく等。

ほったらかしなら錆びる事が非常に少ないステンレス製の方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
こまめには掃除しますが、掃除しているはずと
思い込んでいて錆びてしまった経験があるもので・・・

お礼日時:2008/09/08 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!