dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスからフランスへ飛行機で移動するのですが、その際に書く入国カードの入国時の搭乗地は

LONDON,BRITISHで良いんでしょうか?UKですか?

A 回答 (4件)

在日フランス大使館のページからたどることができるフランス政府観光局のページ


http://jp.franceguide.com/home.html?nodeID=124&E …
に書いてある通り、フランス入国時の入国カードの記入は廃止されました。
パスポートのみを提示して入国審査を受けてください。
    • good
    • 0

No.3さん、ECとは欧州委員会のことでしょうか、


それとも懐かしい欧州共同体(現EU)のことでしょうか・・・・(^^)

質問者さんへ。
パスポートコントロールが全く無いわけではないですよ、
シェンゲン協定というのに加盟している国だとチェックが少ない(基本は最初と最後だけ)ということだと思います。
※イギリスは加盟していないので、今回のご旅行には関係ありません。


入国カードがないとのことなので蛇足(不要)ですが、
BRITISHは「英国の」とか「英国人」とかいう意味です。
なので書く場合は、No.1の方がおっしゃるように地名で書くのですね。
Japaneseでなくて、Japanであるように。
(入国カードがある国で書く場合は、TokyoまたはNarita、Osakaなど、都市名で書けばいいのでしょうけれど)
http://eow.alc.co.jp/British/UTF-8/?ref=sa
http://eow.alc.co.jp/%E8%8B%B1%E5%9B%BD/UTF-8/
    • good
    • 0

もともとECの国からフランスに入る場合は、入国カードを提出する必要はなかったと思います。

また、EC以外の国からの場合も前の方が説明している通り、昨年から提出する必要がなくなりました。
EC内の国の行き来でパスポートコントロールがあるのは、イギリスぐらいではないでしょうか。他の国は、ほとんどノーチェックです。
    • good
    • 0

LONDON,BRITISHと言う表現は見たことが有りません。


英語ならLONDON UK.かLONDON Great Britain
フランス語ならLondres,LA GRANDE-BRETAGNE

普通はLONDONだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!