
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
数字は大丈夫なようですね。
他には、効果がないかもしれませんけど
ファイルを開くときの「開いて修復」を試すなどでしょうか。
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/12 15:58
いろいろありがとうございました。
どうも知らない間に変更履歴が働いていて、それをOFFしたら解決しました。
はっきりした原因は不明ですが、それが関係していそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
Wordで目次を
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
番号のないレベル4
-
ワード複数文書の目次で空白行...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
のどちらの順に並べるのが正し...
-
ワードのアウトラインについて...
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
Word差し込み印刷で2ページ以降...
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
word2013の折り畳み機能
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
-
Word2007: 見出しの相互参照
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
「まえがき」と「凡例」を自動...
-
Wordの見出しの設定
-
連番の見出しを作りたい
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
Wordで文章中の最後の見出し以...
おすすめ情報