
はじめまして
DataGridView(VB2005EE)でチェックボックスを設ける方法を教えていただきたく質問させていただきました。
Public Class Form1
Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
'3つの列を設定し,ABCという列名をつける
DataGridView1.ColumnCount = 5
DataGridView1.Columns(0).HeaderText = "A"
DataGridView1.Columns(1).HeaderText = "B"
DataGridView1.Columns(2).HeaderText = "C"
Dim myNewCell As New DataGridViewCheckBoxCell
DataGridView1.Columns.Insert(3, New DataGridViewColumn(myNewCell))
DataGridView1.Columns.Item(3).HeaderText = "チェックボックス"
DataGridView1.Columns.Item(3).Name = "識別名"
DataGridView1.RowCount = 4 '最下行に管理用の行設置
End Sub
End Class
手元の本を参考に上記のコードでコンパイルを行うと,
>DataGridViewで釣りの例外が発生しました:
>System.FormatException:セルのフォーマットされた値に間違った型が>指定されています。
>この既定のダイアログを置き換えるには,DataErrorイベントをハンド>ルしてください。
というエラーダイアログが発生します。
まだプログラミングを始めたばかりという事もあり,右も左もわかりませんが,ご教授お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
カラムを追加するのですから DataGridViewCheckBoxColumnをDataGridView1.Columns.Insertの引数に与えなければいけませんよ
Dim chColumn as New DataGridViewCheckboxColmun()
DataGridView1.Columns.Insert(3,chColumn)
といった具合にします
redfox63様
回答頂きありがとうございます。
ご指導いただいた方法にて,無事解決できました。
また質問する機会がありましたら,よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームに2つのコンボボックス銀行名「ConboBox1」支店名を「ConboBox2」とし 4 2022/08/03 17:34
- Visual Basic(VBA) まとめシートから集計シートへA列のコードが一致したら1行コピーするマクロをネット上で見つけました。こ 1 2022/08/30 14:11
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Visual Basic(VBA) VB.net 3 2022/07/05 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
C# DataGridView列カスタマイズ
その他(プログラミング・Web制作)
-
CellEnterイベント仕様について
Visual Basic(VBA)
-
DataGrdViewに関連付けたデータの更新
C言語・C++・C#
-
-
4
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
5
DataGridViewのフォーカス遷移について
Visual Basic(VBA)
-
6
DataGridViewに空白がある場合はエラーにしたい
Visual Basic(VBA)
-
7
DataGridViewのチェックボックスのON、OFFの判定方法
C言語・C++・C#
-
8
【C#】DataGridViewの最大列数について
システム
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
IIF関数の使い方
-
複数の列の値を結合して別の列...
-
C# dataGridViewの値だけクリア
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
targetをA列のセルに限定するに...
-
DataGridViewに空白がある場合...
-
オートフィルタをマクロで作成...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
エクセルでフォームのチェック...
-
EXCEL VBAで教えてください。
-
文字列の結合を空白行まで実行
-
VBAで指定範囲内の空白セルを左...
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
VBAで、特定の文字より後を削除...
-
Excel整形処理:列ごと&12行お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで、あるセルの値に応じて...
-
vba 2つの条件が一致したら...
-
Worksheets メソッドは失敗しま...
-
B列の最終行までA列をオート...
-
Cellsのかっこの中はどっちが行...
-
IIF関数の使い方
-
Changeイベントでの複数セルの...
-
【VBA】2つのシートの値を比較...
-
VBA 何かしら文字が入っていたら
-
URLのリンク切れをマクロを使っ...
-
VBAのFind関数で結合セルを検索...
-
DataGridViewに空白がある場合...
-
VBAを使って検索したセルをコピ...
-
文字列の結合を空白行まで実行
-
データグリッドビューの一番最...
-
VBAでのリスト不一致抽出について
-
エクセル 2つの表の並べ替え
-
rowsとcolsの意味
-
【Excel VBA】 B列に特定の文字...
-
VBA 列が空白なら別のマクロへ...
おすすめ情報