dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとりは頭がいいから好き、もうひとりは顔がかっこいいから好き、最後のひとりは、とりえがないところが何となく好き、この中でひとりにしたいんだけど、迷ってる・・・みたいな相談を受けたとしたら、どう答えてあげますか?
もし自分の子供だったらどうしますか?

A 回答 (6件)

こんばんは・・・・・かつてはアバンギャルドだったNで~す、今日の最終便です。




・・・そりゃあさ、もちろん頭がいい子っていいわよねえ、顔がかっこいいのは絶対ステキよ、それに、取り得がないというけれど、やはりその子だって、あなたがいいと思うぐらいだもの、なにかとてもいいものを持っているのよ。たしかにみんなステキ、だからあなたが迷うのも分る気がする・・・。

・・・でもね、一人に絞るというのだったら、あとは、あなたが相手の子のどこに、自分と一番ピッタリなものを感じるか、それが大切なんじゃないかな、だから、そこのところが分るまで、もうちょっと時間をかけたいところよね・・・。

・・・はいジュース、お飲みなさい、ふうっ、このジュースって美味しいね・・・。

・・・ママだったらさ、相手の子のどこに一番ピッタリなものを感じるかと聞かれたら、相手の子の、そうねえ・・・ウソもムリもない気持ちの良さが一番だと答えるだろうなあ・・・。

・・・真っ直ぐな気持ち、相手を思いやる気持ち・・・、勇気、優しさ、暖かさ、ほがらかさ、誠実さ、それに厳しさも・・・、そうしたキチンとした気持ちを持っている子、そして、そんな真面目さであなたを好きだと思ってくれるような子、ママはそんな子だったらいいなあ・・・。

・・・なにも、そんなことって、いちいち調べようとしたり、試そうとしたりするほどのことでもない、相手の気持ちの良さって、いろいろお話とかしているうちに、ある日フッと、ああ、この子の気持ちとてもいいんだ・・・って分るものだとママは思うよ・・・。

・・・ママだって、あなたと同じ中学生の頃にはそんなことで、どうしようかと考えたことがあったわよ、だって、ママ、とてもモテモテだったんだから、あら、ウソじゃないわよ、でも、その時に考えた、ステキな子はたくさん居る、でも、お付き合いできる子を選ぶなら、お互いに気持ちが素直に通じ合うことがなによりも大切だって・・・。

・・・だから分るのよ、そう、今のあなたと一緒だから、だからさ、この三人と、もうすこしだけ、できるだけいろいろなお話しをしてみることね、今はそれが出来たら一番いいんじゃないかな・・・。


こんなママのまま眠ります、おやすみなさい・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>だって、ママ、とてもモテモテだったんだから、あら、ウソじゃないわよ
その頃からモテモテだったんですか?
さすがですね!
今も、ここでもモテモテですからね!
何だか、ご主人様を選んだ理由をおっしゃっているような気もしますね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 17:40

自分はそっち方面に疎かったので、「ああ、自分の血は薄かったんだなぁ・・・」としみじみと思いながら。



---
迷っていたとしても、父さんには決める事が出来ない。
何故なら父さんが好きになったのではなくて、お前が好きになった相手だからな。
だから、自分でゆっくり考えて、ゆっくり決めなさい。
なぁに、時間はたくさんある。もしかしたら考えている間にその3人より好きになる人が現れるかもしれないぞ・・・?
---

・・・と、独り身の男が語っていましたとさ。秋風が身に沁みますぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

いえいえ、真に迫ってました。
子供には十分に伝わったと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 23:10

♪花屋の店先に並んだ~綺麗な花を見ていた…


…どうして、こうも決めたがる~

「好きな花、全部買うたらええやん。
無理に、決める必要なんかあらへんて!
ほんでな…おもいっきり、みんなと遊んだらええねん。
大人になるにしたがってな、お父さんに聞かんでも、自分の気持ちがわかるようになるもんや。
みんな、そうやって大人になるんや。
友達は、宝物やぞ!
いっぱい遊びや!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、皆と平等に遊べば、自ずから答えは出ますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 18:02

こんにちは。



なんとなく好きっていうのが、一番いいんじゃない?
(頭がいいとか、顔がいいなんて一時的なものだし)
・・・でも、あなたのことだから自分でしっかり考えたら?

と、言うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

平々凡々なのが、結局はいいのかもですね。
これは大人の世界でも同じですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 18:00

うーん



NO.2の方と同じような感じのこというかなぁー



私「そうか・・・3人も好きになったか!よほど魅力的なんだろうね^^
おまえが好きになるぐらいなんだから・・・
人を好きになるのは素晴らしいことだと父さん思うよ。それじゃあそのこたちともっとじっくりお話してみようね。
そう、それでいいんじゃないかなー。
きっとおまえのことを全部ひっくるめて好きになってくれる子がいることがわかるかも。

おまえの良い面も悪い面も・・・得意なこともそうじゃないことも・・全部相手に見せていこう、こわがらずにね。
それが「おまえ」だから。」



こういう感じかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

まさに子供に教えてる感じの適切なアドバイスですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 17:54

あなたの事を好きって言ってくれてる子にしたら?



と言うかな。
勝手に3人好きになって、
全部に振られたら元も子もない (>v<)

これって幼児相手ですよね。。。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答を頂き、ありがとうございます。

>これって幼児相手
イメージ的には小学校低学年ですね。
3人から好きと言われたら、どうしましょうね!
小さい心がすごく悩みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/16 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!